篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「春の花」が素敵 (2022/02/15)

2022-02-24 23:43:19 | 15_渋沢駅の花と華道展

 こんばんは
篠窪の隣町 秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所に
お花コーナーがあります。
草月流 佐久山様が春の花を生けて下さいました。

春の花はイメージが全く異なり明るく気持ちまでウキウキさせてくれます。
花器も今まで見たことが無い独創的なものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 丹沢には雪が積もり超寒そうです

 この冷気が盆地内に広がりました。


(追伸)
春の花に浮かれて薄着のまま丹沢の雪景色を見て回り、すっかり風邪ひいて
ダウンしてしまいました。 
防寒用のダウンコートを持っている事さえ忘れていました。

丹沢は盆地で寒いはずですが、住んでから生まれて初めて盆地を感じる寒さを経験しました。
地面は乾燥しており、土は霜柱を作る水分さえなく、土もコンクリートもカラカラです。
水気を全く感じさせない砂漠の様です。
皆様ブログでアップされた霜柱写真をみると豊かな環境にお住まいで感動させられます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿