ろくさんの農業日誌

公務員退職後就農8年目。雪深い奥会津で懸命に奮闘している農業日誌です。

マルハナバチ

2008-08-02 22:42:29 | Weblog
 トマトを確実に着果させるためにはホルモン処理(トマトトーン)や振動受粉、ハチを使う方法などがあります。蜂はあまりのも暑い時は活動も鈍り巣箱に閉じこもり気味です。また、高温時は花粉も出ず、そのため蜂が活動しないとも言われています。蜂は一群数十匹ですが、数匹飛んでいれば十分各花をまわっているということです。かなりまめに働いてくれます。子を飼養するためにトマトの花粉だけでは不足気味で、ミニパックされている「花粉」を与えています。

佐々木さん状態?

2008-08-02 00:07:09 | Weblog
 コミックの好きな方ならお分かりでしょうが、釣りバカ日誌の浜ちゃんの上司です。彼が良く胃が痛むときササッサァーと胃薬を飲む場面があります。私も前職のころ太○胃散を愛好していましたが、ある時から飲んでも殆ど効き目がなく胸やけが収まらないことに気づきました。通院したところ、逆流性食道炎で以来薬を飲み続けています。やっぱり処方されたものは効き目が違いますね。今日は久々にダンプで出掛けて、通院方々帰りにはいつもの牧場から完熟堆肥を購入してきました。来年用ですが、自分の体もケアしないといけませんね。写真は、この地方ではたぶん私のハウスだけと思いますが、無動力の換気扇です。高温障害を防ぐ効果に期待して設置しました。いま盛夏で、その正念場を迎えています。ハウス内の気温を記録していますが真下と換気扇との中間点では2℃は違います。