「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

首を違和感なく回せるようになりました!!

2018-01-05 20:08:56 | 患者さんの言葉

金曜日、今日は朝から風もなく過ごしやすい一日でした。

と言っても冷え込んだでしょうか?

高齢になって寒さに鈍感になってきたようで

良く言えば寒さに強くなってきたようで

みさなんが「今日は寒いですね」とおっしゃっても

相づちを打ちながらも「あら!今日は寒いのかな?」と言った塩梅。

今日は小寒ですので、これからが寒さ本番ですね。頑張ります。

 

午前中は夫の血圧の薬を貰いに病院へ。

なかなか血圧が定まらなくて2週間に一度病院に行ってることになります。

休み明けですので大勢の患者さんでした。2時間待ちましたが

バランス体操教室に間に合わなくなりそうで一旦帰宅し私は体操教室へ。

 

久しぶりの体操教室でしたので無理をしないようお話させていただき

はじめました。

みなさんお疲れの様子でしたが体操に来られて何よりでした。

体操後、楽になった様子でしたのでほんとに良かったです。

体操後、いつもの通り

西公民館近くの患者さん宅を訪問、帰宅後調整させていただきました。

 

今日の患者さん。ご高齢ですので

ご家族の方に送っていただいてお見えになります。

年末年始で調整間隔がいつもより空きましたが

いつもと変わらずお元気そうに玄関を入って来られてほっとしました。

「しんそう」の登録商標である検査はさほどの左右差はありませんでした。

ところが、いつもですと早く首の回転がスムーズになるのですが

今日はちょっと苦戦しました。

再び伏臥位から仰臥位に戻っていただき

一つの新しい技をかけさせていただきました。

また伏臥位に戻っていただき首を回していただくと

「違和感なく首が廻ります!!」とのこと。

最後の正座をしていただき背中を見せていただくと

背中が伸びて頭も中心に戻っていました。「すっきりです!」とおっしゃって

身長を測りにいかれましたが思いの外、伸びていました。

 

2018年仕事始めの今日一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

研修会の見学者大歓迎です。

お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。

 

★★小さいときから正しい姿勢を身につけることが

生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会人数の多少にかかわらず

無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。 形を正す しんそう館林木戸

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする