「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

からだ真っすぐ起こせました!

2021-02-11 16:26:44 | 患者さんの言葉

今日は建国記念の日でした。色々な考えがあると思いますが私は大切な日と思っています。

 

夫を送り出したあと、家事を済ませて昨日の続きの城沼・枻館林支部句会一覧表作成に入りました。 

選句依頼封書など午後2時には出来上がり局へ行きポストに投函してきました。

 

今日の患者さん、70代女性です。

「疲れると腰が痛くなって真っすぐからだを起こせないんです!」とのこと。

忙しいと、つい屈んだまま次の仕事に入ってしまいがちです。

日頃、前屈みの仕事が多いですから、筋肉は学習能力があり、その形をしっかり覚えます。

真っすぐにする方が違和感を感ずるようになります。

発症してしまうと自分で正しい位置に戻すのはちょっと大変になりますね。

歯を磨くのと同じように、その日の歪みをその日のうちに修正する習慣を

是非身に着けて欲しいと願っています。

 

先ず大きな鏡の前に立っていただくのですが

立位の姿が傾いて骨盤が片側に出てしまっているのが見て解ります。

ご自身も「立った時にいつも片方の足に重みをかけています!」と自覚されていました。

変形させないように立った時は両方の足で立つように心掛けることは大事ですね。

「しんそう」の登録商標である検査は左右差がはっきり出ました。

4の字検査(股関節の検査)、殿屈検査、ばんざい検査みなそれぞれはっきりと左右差が出ました。

結構、左右差がありましたが調整後はまあまあ綺麗に揃いました。

鏡に写る立位の姿を見て真っすぐに立てているのがわかります。

ご自身も「腰、まっすぐに起こせました!」と嬉しそうに身長を測りに歩かれました。

1センチ1ミリ伸びていましたので喜んでお帰りになりました。

改善が早いのは年齢の割にはからだが鍛えられているのではと思いました。

 

今日は強風の1日でした。寒いですが夫が帰宅したら歩きに出ようと思います。

センダングサは枯れ切っていますがなお裾に寄ってきます。夫はポケットに何でも入れてしまいます。

洗濯の時、ポケットをホントに丁寧に見ないと大変なことになります(笑)

ポケットが沢山あるんですよね。

 

 

 

かくて幸せな1日が終わります。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

  

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。

  
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 
 
 投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  
                            形を正すしんそう館林木戸

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城沼句会・枻館林支部句会一... | トップ | 首の巡りが良くなりました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

患者さんの言葉」カテゴリの最新記事