「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

仕事休みの日は忙しいですね!

2020-09-30 17:03:42 | 日記

水曜日は仕事休みですが

午前中、ふるさとづくり市民フェステバルの会議があり市役所に行ってきました。

来年5月末の日曜日に予定されているのですがコロナ禍ですので

どういう形にしたら良いかの会議でした。今のところ中止の意見は出ませんでした。

「しんそう」の体験会も参加予定ですが、密にならないように今までとはやり方を変えなくてはなりません。

今まではスタッフの応援をお願いしてお部屋が一杯の状態でしたがコロナが恐らく続いていると思いますので

一人でやれるように考えたいと思っています。

 

帰りに酒の中村に寄ってお遣いをしてして帰宅すると昼食時間。

午後は10月に2泊3日で検査入院をしますので、夫をショートにお願いする用意や

コロナ禍ですので2週間前から体調の記録を取ることになっていて用紙の確認や

色々なことで時間がかかり夫の帰宅時間となってしまいました。

休みの日は本当に忙しいですね。

高齢になってきたのでやることなすことスローになってきたんですね。

 

庭の茗荷を採ろうしてえごまに花が咲いているのに気が付きました。

えごまの実の天ぷらはとてもおいしいですよね。

今年は長雨で葉が虫に喰われて随分切りましたがそれでも咲いてくれました。

今年もえごまの天ぷらをいただけそうです。楽しみです。ホントに美味しいのですよ。

 

  

今日も1日元気に良く動けました。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

  


★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  
  
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 
 
 投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  
                            形を正すしんそう館林木戸

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胸が開いて呼吸が楽です! | トップ | まだ痺れが残ります! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事