以前 製作した 夏の食べ物を 額にセット
仕事帰りの お父さんが 居酒屋で 一杯
そんな 風景
今日は 土用の丑 鰻重もあります
お土産は 花火
鞄は 革製
また (=^・^=) を作る
前回よりは ちょっと 大きめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
表参道へ出かける
骨董通りの信号を入ったところに
前畑陶器という お店があります
ただいま セール期間
和食器 洋食器が 店内に ずらりと並んでいます
今回は 四角い皿が気にいりました
帰りに ステキな 雑貨屋さんやブティックに
立ち寄ったり の 一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
下に 作った 引き出しに
1/12の お料理を 飾ります
今日は ちょっとお洒落に 額縁風に
カッティングしていただきました
中に 出来上がっている料理を 飾って見ましたが
スープや メインの料理は まだです
ゆで卵も作って サラダに飾りますが
明日にならないと カットできません
久しぶりに 快晴
いいタイミングで 今日は 仕事は お休み
朝から 洗濯機は 昼まで 回りました
今日の ミニチュアは
小さめタルトに オレンジのクリームを 搾り出し
オレンジと ブルーベリーを
もうひとつは 生クリームに ラズベリーを 乗せてみました
チョコがけの アイスクリームもつけました
今日の パンは チーズパン
国産強力粉 洗双糖 シママース
ドライイースト カルピスバター
スキムミルク 水 チーズ
美味しいです
スパゲッティを 作る
つもりが 色が 白くて そうめんに見えてしまった
少し 色を加えて
ぺペロンチーノを作る
赤唐辛子を 輪切りにする
息子には ビーフンに見えるらしい
こんなに 私の作るビーフンは 具が なかったかしら?
今日も ウォーキングで
生まれ変わったばかりの せみを見る
薄い黄緑色の せみ
茶色の殻から 抜け出したばかり
写真は ちょっと 大きめ プレート
紅茶ポット
1/24ドールハウスの
一番下に 引き出しを 付けます
この中は 1/12の テーブルに
お料理を セットします
提出の 締め切りが 迫ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
地中から出てきたばかりの せみの 幼虫が
木をよじ登っているのを 3匹見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今年 初めてです
がんばれよー
と 声をかけた
写真は 本日 仕上がった 織物
蜂巣織
これから 私の苦手な
周りの 糸の始末をしなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)