今月は 土用のうなぎの月ですが
この暑さに負けないように
鰻やさんに、、、
入り口には
夕方の6時ですが このような札が出ていました
中仙道の宿場です
もう 鰻をだすようになって 300年以上のお店だそうで
仕事帰りに このお店の前を通ると
我慢できないほどの 鰻を焼いているにおいです
やっと 主人と待ち合わせて 食べることができました
今日の鰻は お重に対して 縦に入っています!
久しぶりに美味しい鰻をいただきました
ご馳走様です
今日は お休み
先日から
考えていたことを実行
かなり以前に使っていた テーブルを
ベランダに出す
最近は このテーブルは 物置状態だった
午後になると ベランダは 日陰になる
このところ風が あり
ベランダにて 熱く(暑く)
なく過ごせるなーと
思っていた
アイスコーヒーをテーブルに置き
パソコン(ノート)を 持ち出し
青空の雲を眺めながら 過ごす
地面は 暑そうだが
カフェ気分に
今日の ジェイミーの家で という番組の中で
いろいろな ピーマン や唐辛子 を使っての料理でした
ジェイミーは 唐辛子が大好きらしい
私たちが 梅干を見ると 口の中がキュッとするように
ジェイミーは唐辛子を見ると口の中がキュッとなるらしいのです
ジェイミーの家の
テーブルに並べられた ペッパーの中に
昨年 母の 花畑で 育っていた
ベル形ぴーまん(私が名づける)
を 発見!
皮には甘みがあるのですが
種が すごく辛い物です
やはり 食用の唐辛子だったんです
でも 今年は 育っていなかった
種を 採ってっておけばよかったなー
職場を出るとき
雷雲がみえてきた
自宅のほうは まだ 明るいので
雷雲と競争です
途中で 雨粒が大きくなってきましたので
レインコートを着ることに
やっぱり 雷雲には 負けちゃいました
でも ちょっと雨に濡れた位で 自宅に到着
よかった
それほど多くふりませんでしたが
この雨で
だいぶ 涼しくなりました
今夜は 気持ちよく
眠れますね
今日は お休みで
カロリズムの左側のグラフが示しているように
活動量の少ない1日になりそうなので
散歩に出かける
歩いてきた歩数は 約7500歩くらいでした
消費活動エネルギーは539.9キロカロリーです
帰り道 スーパーにて
夕食の、、、ための
飲み物ーーー(アルコール)
買ってしまいました
本日より カロリズムを付けてみました
身につける事で 1日の消費エネルギーや
歩いた距離
生活活動における活動消費エネルギー量など
が わかる
今日は 4.95km歩いたことになります
そして 今日の総消費エネルギーは
この画像の 上段の数字になります
活動消費エネルギーは990.9エネルギーでした
下段の数字は座って安静にした状態で1日過ごしたときの
消費カロリーです
脂肪燃焼量も表示されます
今日の私は36.7g
この数字 多いんでしょうか
少ないのでしょうか?