私は最近、ここに自分が書く記事の内容に関連すると思われるyou tubeの動画を貼り付けることに密かににんまりしてたりする。
ただ、いかんせん、所詮は他人様がアップロードしたものの借り物なので、いつその元動画が削除されるか判らないという、いわば砂上の楼閣のような愉しみなのである。
実は今宵、その危惧が現実のものとなった。
というのは、創作文のプロットをいじるために過去の記事を読み返していて、「宇宙のファンタジー」がリンクされなくなっていることに気づいた。
割と洋曲にそういうことが多いように思う。
「やっぱりなあ、そうなるよなあ」
と思いつつ、
「待てよ、確かダウンロード出来るツールがあったよなあ」
と、以前何かの折りに読んだ記事を思い出したのである。
こういうときに便利なのが知恵袋。
早速、キーワードを並べて検索してみる。
いとも簡単に見つかった。
そして、ぶっつけ本番で色々いじってみたら、なんと、
至極簡単にダウンロードできるやないか~い、チ~ン(ワイングラスの音)
じゃあさ、こいつをアップロードするだけでいいの?
ホントに?
そんなに簡単でいいの?
やってみた。
出来たやないか~い、チ~ン(同上)
それも、自分で作った動画をアップする時間の10分の1程度の時間で。
多分、ファイル変換する時間が要らないからだろう。
(実はよく判ってないんだけど。でもそのレベルでも出来るというところが凄い。)
ホラ、これがその証拠。
中程にある「宇宙のファンタジー」という動画が、アップした当時はちゃんとまともに埋め込まれてたんだけど、今日はそれが繋がらなかった。
だから、今書いたような作業をして自分の動画として焼き直したという訳。
これで一応は私の管理する動画になった訳だから、you tubeサイドから削除されない限りは大丈夫だということになる。
いずれそのうちyou tube経由でなくとも埋め込み可能になるんじゃないかなあ。
それは、ブログサイドの進化具合にもよるんだけど。
そこでもう一つ思い当たったことがある。
それは、「リクエストによる埋め込み無効」ってやつ。
自分の記事に合う動画を探して探して、ようやく見つけたと思ったのに、それになってたりするとガックリ。
何故なら、自分のブログやmixiのページに貼り付けられないからだ。
また、いい動画に限ってそういうのが多い。
そりゃあ、urlを表示してリンクしてもらうやり方もあるけど、私のようにBGM的な使い方をしている場合は台無しなのである。
そこで、それも実験してみた。
但し、これは基本的にはアウトローなやり口なので、検索に引っ掛からないように「テスト」というタイトルにする。
勿論タグは「*」こんな全然関係のないものに。
それで実際にここに貼り付けることが出来たら、私の疑問と不満を一気に解消出来る訳である。
それから、「リクエストによる埋め込み無効」になっている動画探し。
これが、探すとなるとなかなか行き当たらない。
ようやく見つけたのがこれ。
さて、ちゃんと埋め込まれてれば大成功。
南無三(なむさん)・・・
この結果は、実際にこの記事を公開してみなければ判らない。
因みに、この便利なツールは無料でここからダウンロード出来る。
こういうのをシェアするっていうんだっけ・・・
余談
何かの縁でここに辿り着いたあなたへ
もし、私に興味が湧いたらで結構です。
袖振り合うも他生の縁
遊びませんか!?
但し、ネット上で。
私は全てフルオープンです。
本名から何からさらけ出しております。
アホですね。
でも、匿名でどうこうってやつが性に合わないのです。
もし、あなたがmixiなんぞをやってるのなら、
ここを覗いてみてください・・・
得意な曲です。何故だかよく分からないけど好きなうたです。・・・チューさんはパソコンの事詳しいですね・・・僕は今ショートカットコピーして貼り付けぐらいしかわからないです。画像貼り付けさっぱりわかりませんが相手のブログにショートカットコピーした物貼り付けしたら画像が出る場合あります。相手がそうセットしてるのかな?よく分からない?50歳来てパソコン覚えました。^^キーボード見るだけで頭痛かったのですが今はおもしろいです。^^
ダウンロードすれば消えないのかな詳しいですね
ダウンロードするということは、自分のPCのハードディスクに取り込むことですから、いつでも閲覧出来るようになるんです。
私はそんなにPCに明るい訳ではありません。
いつも適当にいじりたおしているだけのことです