宝島のチュー太郎

酒屋なのだが、迷バーテンダーでもある、
燗酒大好きオヤジの妄想的随想録

wixの決済フローが分って、やる気が湧いてきた

2025-02-14 12:51:15 | 徒然




 先日、自店オリジナルサイトで初めての受注。
これを5本で、お支払額が5210円。

でも、具体的な流れが見えていません。
そこで、HP作成会社のwixに質問すると、決済会社は別なので、そちらで解決してくださいとのこと。
今度は決済会社へのメールで二度のやりとりをして、フローは理解できたのですが、肝心の売り上げがそこのサイトに反映されておりません。

 落ち着いてよく見ると、【testモード】の表示が。
『ん?問題の根源はこれか?』
そいつをまた検索して、【liveモード】にする方法も見つけ、漸く、未精算額の欄に正しい数字が反映されました。

 ただ、まだ霧は晴れておりません。
・銀行口座は登録したっけ?
・決済スケジュールは?
・手数料は?



では、自己メモの為にもここに書き残します。

・銀行口座は登録したっけ?
 登録時に済ませていました。

・決済スケジュールは?
 KOMOJUはご利用申請時に「入金サイクル」を月次か週次のいずれかを選択いただいております。
 当店は、月次で登録してありますので、1/30の売上金は、末締めの翌月末振込となります。
 但し、この後に書いてありますが、最低振込金額に達しておりませんので、実際には振り込まれません。

・手数料は?
 決済手数料と振込手数料が発生します。
 決済手数料は、加盟店ごとに変わります。
 主なものを上げますと、
 クレジット3.25% コンビニ2.75% 銀行振込1.4% ペイジー2.75% スマホ3.5%(但し、楽天4.4%、キャリア6.6%)
 振込手数料は、3万円未満は220円 3万円以上は410円

こんな具合です。


 それを踏まえて、設定を以下のように変更しました。

・決済スケジュールは月次(これは元のまま)
・決済会社は、楽天ペイとキャリア決済をはずしました。
 特に、キャリア決済の6.6%なんて言語道断です。
 これを機に、ヤフーストアの方も確認しようと思います。
・振込手数料は、最低額を29999円としました。


 これで漸く、ちゃんとしたネット販売を押し進められそうです。

 さあ、腕まくり・・・






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんまけや | トップ | 司牡丹・土佐牡丹酒 1.8L »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事