千曲川のうた

日本一の長河千曲川。その季節の表情を詩歌とともに。
人生は俳句と釣りさ。あ、それと愛。

茄子をいただいた

2019年07月31日 | いただきもの歳時記
知人のMさんから茄子をいただいた。丸茄子と長茄子。この写真の倍くらいあります。


茄子は大好きだから始末に困るようなことはありません。

60年前、小学校から家に帰っても誰もいないことが多かった。おやつがなくてナマの茄子を囓ったことがありましたが、美味くはなく、淋しかった。

煮物炒め物漬物、何でも好きですが、特に好きなのは茄子の味噌汁の冷えたのにそうめんをぶち込んで食べるやつです。


  これやこの江戸紫の若なすび  宗因

さすが宗因先生、鷹揚な詠みぶりですねえ。

  天行や茄子のミイラを飾り置く 耕衣

これも鷹揚と言えば鷹揚、かなあ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿