陶房 秀星~shusei~

2016年2月沖縄から熊本に作陶拠点を移しました

初窯焚きました。

2016-07-23 09:39:31 | 陶芸


初窯焚きました。

今週月曜日から初素焼き、

新しい釉薬で初施釉。

そして初本焼きでま無事終わりました。

「初」つづきでしたがいい色に焼けてくれました。



2月に沖縄から熊本県益城町に移り、

工房ができる直前に震度7の地震に2回あって工房が中断し、

2ヶ月遅れて6月29日に工房ができ

スタート地点に立て、

やっと初窯を焚いて

スタート地点から一歩走り出せた感じがします。



無くした物を見つめていても仕方ないので、

今ある物を見つめて

ここから益城町から

これからも新しく作りつづけていきます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明け | トップ | 昨日は新聞、今日はラジオ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (秀星~shusei~)
2016-08-07 09:30:21
たたかこさん
初めまして。
ありがとうございます。
てぃぐま館でお買い上げいただいたのですねありがとうございました。
気に行って戴きとても嬉しいです。
5月24日は私も沖縄に一時避難していました。
作陶拠点は熊本に移しましたが作品は変わらず作っていきます。
まだ作り始めたばかりで作品が少ないのですが、もう少し作品が増えたらインターネット販売も考えています。
ネット販売を始めたらこのブログでもアップします、また県外でも個展などしたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
熊本にいらっしゃった時は是非お立ち寄りください。
返信する
初めまして (たたかこ)
2016-07-24 23:15:04
初釜おめでとうございます。
それから震災お見舞申し上げます。
私 今年5月24日にてぃぐま館でとても素敵な焼き物を買いました。深い青と黒の鉢です。又沖縄に行ったら探そうと思っていましたが、熊本でしたか。
写真の器 「コレ❗️」嬉しくなりました。
返信する

コメントを投稿

陶芸」カテゴリの最新記事