
今日の紅葉も

そろそろ見納めです。

今年は綺麗な紅葉を見れました。


夕空から
ほぼ皆既月蝕の部分月蝕
そして満月へ
神秘的で美しい
天体ショーでした。

今日の紅葉

黄金の世界

透けるような気持ちのいい青空

いちょう並木

非日常の世界に包まれたような感じです。

初めて

ルフィー

見ました。


ボジョレー・ヌーボー解禁日
今年もワインのヌーボーは
熊本の菊鹿ワイナリーの
菊鹿シャルドネフレッシュ
不知火キャンベルの
新酒ワインで
ヌーボー解禁日の宵を過ごします。

赤と

黄色の

世界

いちょうも

もみじも

ドウダンツツジも

いい色に色づいています。


ソメイヨシノの桜の花ひらく
立冬の日曜日
冬にはまだ遠い
暖かい青空が広がっています。
とはいえ銀杏の葉は色づきはじめ
秋の装いになってきました。

「第39回くらしの工芸展2021」
熊本県伝統工芸館で
昨日から始まりました。
今年から新しく
熊本城をイメージして作った黒煌釉の
私の入選した作品2点も展示されています。
作品は抽選販売もされています。
展示は11月7日(日)までです。
お時間ありましたら御高覧宜しくお願い致します。