あっという間に今日で9月も終わり
STAY工房な一ヶ月でした。

敬老の日
コロナの影響で会えず
一緒に食事が出来ないからと
姉の子供達から母に
活きた伊勢海老が贈られてきました。
一応敬老の日なので私がしなければと
活きた伊勢海老を料理するの初めてだけど
悪戦苦闘して初めて伊勢海老をさばいて
お刺身とお味噌汁にしました。
母のお陰で美味しい伊勢海老を相伴出来ました。
甥っ子たちありがとう!

2016年沖縄から熊本に工房を移して
熊本地震のあと初めて個展をさせて戴いた
沖縄県北谷町のギャラリープルミエさんの
お近くに行かれたら是非お立ち寄りください。
宜しくお願い致します。
【ギャラリープルミエ】
沖縄県中頭郡北谷町字上勢頭811−3

沖縄で作品を取り扱って戴いている
道の駅豊崎 てぃぐま館SLOWSLOWさん
前の駐車場で
9月20日と21日に
てぃぐま館SLOWSLOWの作家さん達の
やちむん市が開催されます。
是非足をお運び下さい。
今回私は参加出来ず残念ですが
私の作品はてぃぐま館SLOWSLOW店内にて
懇切丁寧なスタッフの皆さんが
展示、販売して戴いていますので
店内の方にも入って宜しくお願い致します。

日中は30度を越えても
朝晩は虫の鳴き声が聴こえ
空気が涼しく秋の気配と共に
日本酒も秋あがり
大好きなひやおろしの季節がやってきました。
秋の夜長をひやおろしと共に
心地好い秋風にあたって
短い秋の季節を楽しみます。
まだ時折吹く強い風、雨の中
台風去ったあとの綺麗な夕空
ハイシェン君前評判ほど酷くはなかったけど
なかなか強烈で夜中1時半に
うねり打ち付けてくる強風で目を覚まし
それから眠れず睡眠不足、
今タイフーンハイな感じです。
熊本から暴風域を抜けても
吹き返しの風が強くいつまでもつづく
ロングランな台風でしたが
皆さんの声援のお陰で
今のところ瓦も飛んでいかず
何も被害が出ることなく
台風を追い払えて
夕空を眺め平穏な日常が戻ってきました。

HAISHEN(ハイシェン)大きな渦を巻いて
熊本に迫ってきました。
昼からエリアメールが鳴り響いています。
昨日のうちに庭の飛びそうなものは家に入れ
入れられないものカーポートは紐で縛り
雨戸も閉めて
思いつく限りいつも以上にしっかりと
台風対策終了しました。
水や非常食、
停電した時用にキャンプ用のランタン
ラジオなどの準備もOK。
あとは運を天に任せて
何事もなく台風10号が通りすぎるのを
待つのみです。

沖縄はかなり台風被害が出ているみたいですが
沖縄の皆さん大丈夫でしょうか?
今日から9月というのに
今日も36度越えの熊本
汗だくでご注文戴いていた作品を梱包して
各地に発送して
水辺の神社に参拝
水辺に行けば少しは涼しくなるかと思ったけど
そんなことはなく熊本特有の
湿度のある暑さに全身包まれました。
少し台風らしい風が出てきたので
台風が接近してこないことを願いつつ
台風対策をします。