2011年ブログを見て頂いた皆様
本当にありがとうございました。
今年は色んなことを
思い
考え
感じた
一年でした。
2012年は一人でも多くの人が
世界中で笑顔になれるように
願い祈ります。
そして僕も毎日笑顔で
日常生活の中に笑顔をおくれるような
器作りに励みたいと思います。
2012年もブログ共に宜しくお願いします。
それではよいお年を。
小さい時から遊んでいた
思い出がいっぱいの
江図湖を散歩してきました。
生まれた時から水遊びしたり
潜ってザリガニをとったり
魚を釣ったり
ボートに乗ったり
思い出がいっぱいです。
街の近くにあるのに
まだまだ水も綺麗で
自然も残っていて
ホッと心和む
憩いの場であり続けてくれていて
安心しました。
天気が良かったので
南阿蘇村をドライブしてきました。
俵山からトンネルを抜けると
雪山を期待して行きましたが
残念ながら雪はまったく見あたりませんでした。
でも抜けるような青空が
雄大な阿蘇五岳をつつんでいました。
阿蘇山を満喫した後は
阿蘇山を見ながら
露天風呂でポッカポカに
心も身体も暖まって帰りました。
熊本の再春館に
凄いイルミネーションがある
というので行ってきました。
日本一のゆるキャラ
クマモンがお出迎え
ここから異空間に入ったような感じになる
きらびやかな
イルミネーションがつづいていく
しばしイルミネーションを
お楽しみ下さい
イルミネーションのトンネルを抜けて
現実に戻るされる。
ここのイルミネーション
確かに凄い。
でも一番凄いのは車の数
九州各地のナンバーがずらり
クマモンに出会うまでに
2時間待って
イルミネーションを見たのは
20分弱でした。
HappyMerryChristmas
昨夜は9ヶ月振りに熊本に帰郷。
実家の庭のゆずの木から
新鮮なゆずをとって
3年振りの熊本の冬で震える身体を
ゆず湯で暖め
冬至を楽しみました。
沖縄に住んで3年になるけど
ここに来ると旅行に来たみたいで
ウキウキワクワクする。
ここは眺めはいいけど
なんか寂しい空気が溢れていて
あんまり好きじゃない。
ここで飛行機を見ながら呑む
オリオンビールは
最高。
では、
行ってきます。
そして
ただいま。
Twenty Something |
昨日の叫びを聴いてくれたのか
午前中ちょっとだけティダ(太陽)が顔を見せてくれたけど
午後の沖縄はまた厚い雲に覆われ
パラパラと雨が降って
白い世界に包まれています。
こんないつまでもじっとりとした空気を吹き飛ばしてくれる曲は
Jaimie Cullumの
I Get A Kick Out Of You
特にこのライブ映像
ピアノの上にのるのは解せませんが
ピアノの演奏はかなりかっこいいです。
観終わった後は
憂鬱な空気も吹き飛び
気分爽快になれます。
</object>
YouTube: Jamie Cullum - I Get A Kick Out Of You