![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/63b436c2aa0875b9357f871b2e54ebce.jpg?1674864309)
金のなる木に
花が咲きました。
にょきにょきと
巨大化した
金のなる木のてっぺんに
可憐で美しい花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/e98b072a621cafe92753ad91dbadeea8.jpg?1674346792)
【2023年個展第一段のお知らせ】
今年最初の個展は
熊本県伝統工芸館で
2023年3月7日(火)~12日(日)
開催致します。
2年振りの熊本での個展です。
御高覧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/daebe0ba695a52d912a337a6135fc088.jpg?1673414121)
鏡開き
ぜんざいでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d5/d189c225ae903d39aa3bb75e0ffc5b19.jpg?1673241731)
近所でどんど焼きをやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/04014d47268bf42cb210fd331eaed8ba.jpg?1673045362)
今年も七草粥ではじまる
誕生日の朝
恒例の年末断食が出来なかったので
年明け断食後の五臓六腑に
セリ
ナズナ
ゴギョウ
ハコベラ
ホトケノザ
スズナ
スズシロ
染み渡りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/71/2a4fd5540413cb0cbbb70bae2e37103d.jpg?1672878378)
2023年 ~始動~
水もカチコチに氷る寒さの中
作陶始めます。
今年も新たな作品作りに挑みます。
3月には熊本県伝統工芸館での個展も控えています。
今年も宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c7/49468f6f6bb39adf04ba305e3ac4fb89.jpg?1672541176)
新年明けましておめでとうございます。
初日の出は
雲って微かにしか見えずでしたが
今年も母お手製の
お節とお雑煮
赤酒のお屠蘇で
まったりと
新年を迎えることが出来ました。
今年も笑顔でいれるように
自分らしく遣りたいことを
やり抜いて
邁進していきたいと思います。
2023年も宜しくお願い致します。