陶房 秀星~shusei~

2016年2月沖縄から熊本に作陶拠点を移しました

第45回琉球王朝祭り首里

2010-11-04 20:13:46 | 日記

Dscf2681

今回は作品紹介ではなく琉球王朝祭り首里にいった話です。

琉球王朝祭りは首里城周辺で、正月三日「初行幸」と呼ばれる三ヶ寺参詣行幸の行列を

琉球王朝時代の衣装で再現した古式行列と祝賀パレードがありました。

 

首里城歓会門を出てきた一行は守礼の門を

Dscf2601

Dscf2602

次々と

Dscf2604

Dscf2606

次々と

Dscf2603

Dscf2608

次々と

Dscf2609_2

Dscf2610

次々と守礼の門を琉球王朝時代の衣装に身を包んだ古式行列が通り抜け、

Dscf2613

途中この駕籠に、

Dscf2617

煌びやかな衣装に包まれたりりしい王様と、

Dscf2627

王妃様が

Dscf2626

乗り込むと古式行列に合流して、

Dscf2640

Dscf2645

龍譚通りに出て龍譚池の前を通り鳥堀交差点まで厳かに行進していきました。

 

祝賀パレードは

Dscf2664

こんな派手な自動車や

Dscf2665

Dscf2673

沖縄の伝統の行列が続き、エイサーや獅子舞、

Dscf2677

爆竹を鳴らし

Dscf2671

旗頭もあり

 

Dscf2667

みるくにも出会えました。

 

沖縄の歴史と伝統に触れた一日でした。

 

一つ反省し学んだのは、

お祭りには車で行かずに、

やっぱり生ビールを飲みながら見た方が楽しいということでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティーポット | トップ | わら白釉黒土茶碗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事