shu's bar

趣味や仕事、時には世の中の出来事のこと。心に写りゆく思いたちを徒然に書き綴ります。もちろんメニューはその日のおまかせで。

花を見た後はちょっとブレイク。

2006-06-18 10:10:19 | 旅日記
摩周湖の有名なアイス屋さんの「くりーむ童話」が道の駅にありました。

これまで味わったことがなかったし、せっかくなのでいただくことにします。

今日いただいたのは、アスパラと夕張メロンとバニラ。

サービスでゴマもちょっと付けてくれました。

ジェラートタイプのこのアイス、もちろんおいしゅうございました。


ちなみに。

2006-06-18 09:12:58 | 旅日記
ちなみにこのオホーツク海、σ(^-^;)にとっては特に思い出深い海でもあります。

今いるのは、小清水原生花園なのですが、この隣にある北浜駅というオホーツク海に一番近い駅があって、以前流氷を見に来た時に流氷の上を歩いていて、薄いところを踏み抜いて海に落ちたことが…。

今だからこそ笑い話ですが、ある意味では九死に一生を得た海がこのオホーツク海であるわけです。

この写真の青いところのどこかにその落下ポイントがあります(笑)。


釧網本線で網走方面へ。

2006-06-18 08:31:33 | 旅日記
天気予報を調べたら、午前中は網走方面が午後は釧路方面が晴れる確率が高そうだったので、釧路方面は午後の晴れに賭けることにして、一旦網走方面に抜けることにしました。

写真でも晴れ間が見えるかと思いますが、網走に近づくにつれて晴れてきましたね。

これで斜里岳が見えていれば完璧だったんですが、そこまで贅沢は言えませんよね。

それにしても、今回は天候不順の中、不思議とそこをうまくくぐり抜けて動けているのです。

確かに函館でこそ降られましたが、一昨日の富良野といい、昨日のサロベツといい、全道的に雨なのにここだけはという感じで。

いろいろと流れが来ているということと思いたいですね(笑)。