北海道発のバラエティー番組「水曜どうでしょう」。出演者とファンが交流する「水曜どうでしょう祭」が8年ぶりに札幌市で開かれています。会場は3日間で5万人以上が訪れる見込みで、その8割が道外から!本日の夕刊で「水どう」の魅力に迫ります。
昨日、スタジアム会場では第2回どうでミー賞の
「名セリフ部門」の結果発表が行われました。
ランキングはこちらからご覧ください!
unite2013.jp/doudemy/serif_…
コレなら勝てた(笑)。 RT @jundou_com: 【祭レポート】アリーナ6入口右側にあります。Bgbeeブース。北海道の地名当てクイズやってます!勝っても負けても素晴らしいグッズがもらえます! pic.twitter.com/LYSsHrJ7G3
【祭レポート】アリーナのスタンドにて、最新作第1夜を見てます(((o(*゜▽゜*)o)))アリーナも混雑しています!スタジアムはどうなんでしょうσ(^_^;)
氷下魚は酒ですね(笑)。 RT @rainbow0926: ブログを更新しました。「ビールによし!ご飯によし!♪((O(〃 ̄― ̄〃)O))♪ワクワク」 amba.to/17IrwWW
おおおっ!うらやましすぎる! RT @SD_UNITE2013: 会場の皆様も、Ustreamの皆様も、1/6の夢旅人2013を大合唱しましょう! #SDUNITE2013 ustre.am/14wcr
【水曜どうでしょう祭】“@c_5_4: でも、全然終わったよーな気がしないんです。きっと、明日も朝早起きして、真駒内に行くんだ。そしたら日本一、いや世界一のバカ達が4人のおっさんのゆるゆるしたトークやら映像やら観て、声を揃えて叫ぶんだ。
「どーも、奥さん。知ってるでしょう?」”
【水曜どうでしょう祭】“@Nakata_Kei: どうでしょう班の4人、祭に関わった全てのスタッフ、そして会場と全世界にいる藩士たちに、ありがとう!出会えて良かった、本当に(ノ_;)”
Twitter藩の皆様、3日間水曜どうでしょう祭UNITE2013にご参加頂きましてありがとうございます。最後は思わず「一生どうでしょうします!」と叫んでしまいましたなぁ^^皆様のおかげでいい祭になりました! #SDUNITE2013