shu's bar

趣味や仕事、時には世の中の出来事のこと。心に写りゆく思いたちを徒然に書き綴ります。もちろんメニューはその日のおまかせで。

桃岩展望台コース制覇!

2013-07-28 10:54:43 | 旅日記


いやあ、疲れました(笑)。

何とか桃岩展望台コース制覇。

体力落ちたなというのをつくづく実感しましたが、標準2時間のコースを1時間半弱で歩いたのだから、まだまだ行けるのかな(笑)。(≧▽≦)

ちょっと休憩したら、港に戻って、待望のご褒美といきたいと思います。o(^-^)o

利尻富士の頂が。

2013-07-28 08:12:09 | 旅日記


姿を現してくれました。

頂がしっかり見えました。

この天気だから微妙かなと思っていましたが、雲が多いながらも、しっかりと。

この山を見つめ、いろいろ考え、思い、決意もしてきただけにうれしいかな。

もちろん、今年の思いというのもあるけど。

それも包み込んでくれたかなという感じだな。

利尻富士、素晴らしい。

稚内フェリーターミナル着。

2013-07-28 05:33:04 | 旅日記


稚内フェリーターミナルに着きました。

夜行バス、勝利です。

良く寝れました。

稚内もあまり天気予報は良くなかったのですが、結構晴れ間出ています。

コレなら利尻富士も期待して良いかな。

ということで、天気も良いので、礼文行き決定。

島を歩きたいと思います。

とりあえず、フェリーの出港までのんびりします。

7月27日(土)のつぶやき

2013-07-28 01:59:55 | 旅日記

引き続き、夜行バスで稚内へ。

2013-07-27 22:57:30 | 旅日記


どうしても島に渡りたくて、こんな強行軍を選択してしまいました(笑)。

円さん、楽しかったなぁ。

このまま札幌で眠れれば最高なのですが利礼のウニが呼んでいるので(笑)、最北の離島を目指します。

稚内へ向かうのは、いつもの夜行バス。

円さんでこんだけ飲んでれば、すぐに眠れるハズです(爆)。(≧▽≦)

六花亭本店でソフトクリーム♪

2013-07-27 16:40:27 | 旅日記


ドライブを終えて、札幌行きのバスを待つ間にどこか行くとしたら、ココしかありません。

六花亭本店さんに今回も表敬訪問。

この旅で初のソフトクリームは六花亭本店さんのソフトにすることにしました。

甘さ控えめでなめらかで美味し。

サクサクパイも付けて、六花亭特製の珈琲といただきます。

嗚呼、至福(笑)。(*^^*)

中札内の道の駅で遅めのお昼。

2013-07-27 14:46:22 | 旅日記


ちょっと時間の計測をしておきたいと思い、音更の某所から中札内まで走ってきてみました。

で、ようやくお腹も空いてきたので、中札内の道の駅で、中札内三昧。

中札内の鳥の丼(味付けは豚丼風)や唐揚げ串などなど。

中札内は美味いのです。

やっぱりココ来ると食べちゃうなぁ(笑)。

十勝な朝食。

2013-07-27 09:56:35 | 旅日記


ふく井ホテルさんに泊まったら、コレです。

十勝の幸満載の朝食。

いつものように迷いながらも、洋定食をパンでオーダー。

ご飯に変更も可のようだったのでさらに迷いましたが(笑)、美味しいパンも食べたいので、ノーマルの洋定食をセレクト。

チーズが加わったりして、グレードアップしたかなという感じですね。

フルーツが季節なのでメロンだったのもうれしいところ。

いやあ、美味し。

満喫しちゃいました。(*^^*)