種山壮(shuzanso)NY

ラスベガス編

In-N-Out Burger  (インナアウトバーガー)

2012年08月17日 | アメリカ素描

アメリカ合衆国の南西部や中部で展開しているハンバーガーのチェーンストアです。カリフォルニア州、ネヴァダ州、アリゾナ州、ユタ州南部に店舗があります。最近では日本、シンガポールなど海外にも進出しています。

最近ラスベガスのホテル街の目と鼻の先(といっても歩くには遠いですが)新しい店舗がオープンしました。駐車場はいつもいっぱい、ドライブスルーにも車が数珠繋ぎです、100席ほどの店内は満席、それにカウンターの前にはオーダーする人の長蛇のれつ、直ぐ横の配膳カウンターの前にも自分にオーダーしたハンバーガーを待ってる人でいっぱいです。

 

カウンターの中には白い帽子をかぶり、白いユニフォームに赤いエプロン姿の若い人たちがきびきびとして無駄の無い動きで働いていました。オーダーを取る若い娘さん達の応対も親切で優しくこちらの気分を良くしてくれます。

メニューはダブルバーガー、チーズバーガー、ハンバーガーとフレンチフライの4種類です。ソフトドリンクは店内では無料でお代わりが出来ます。

 

私達はダブルバーガーとチーズーバーガーとフレンチフライをオーダーしました。飲み物はバニラミルクシェークとソーダー。ハンバーガーのパティは4枚まで追加できるようになっています。

 

ここの大きな特徴はシークレットメニューにあります。たとえばチーズバーガーをオーダーしますが、肉はウエルダン、チーズはメルトせず、チョップドオニオンの代わりにチョップドチリー、ピックルは無し、といった具合に自分好みのハンバーガーをオーダーすることができます。

 

マクドナルドなど他のハンバーガー店に比べて働いてる人が多いはずです。オーダーを取る人も具材のことを良く知っておく必要あり、なるほど応対も良いはずです。

沢山のオーダーを受け調理してそして配膳が混乱もなくスムースに行ってるには感心しました。久しぶりにアメリカの働く若い人たちの活き活きとした姿を見てアメリカもまだすてたものではないと感じました。