脳に刺激を大原産「みょうが」 2011-08-13 | 旬野菜 「茗荷」を収穫したらしく、茎が倒れていました。 まだ残ってるかと覗いてみると・・・。 まだまだ生えてます。 昔から茗荷を食べると「アホになる」とか「物忘れがひどくなる」 と教え込まれてきました。こんなウマイ物を子供に食べさせない ための言い伝えでしょうか? 実際はかえって脳に刺激を与えて記憶力が増すようです。 この「茗荷」、大原特産の「しば漬」に入れて漬けたりします。 手軽に素 . . . 本文を読む