M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【久々の勝利】昇級しても楽しみはありそう

2020-04-18 20:00:00 | 注目の勝ち馬



本日の阪神7R1勝クラスダート1800を2番人気で勝ったナイルデルタ。1年9ヶ月ぶりの勝利となりましたが、こういう勝ち切れないが、2,3着を繰り返してくれて、稼いでくれた馬の久々の勝利は賞金額以上に嬉しいものですよね。
不良馬場でスローの流れで前が有利な流れを内から進出して、差し切る内容は今まで何故に勝てなかったのかというくらいに好内容でした。
この内容なら2勝クラスに昇級しても楽しみがありそうですし、馬券的にも覚えて損はない一頭だと思います。出資者の皆様、また関係者様おめでとうございます。
なお私の募集時の評価は低評価でなおかつ最低評価となっておりました、評価違いとなり、申し訳ありませんでした。この場を借りて、謝らせて頂きます。


72,アレキサンドリアの15 評価E
牡馬 1600万 松下厩舎
馬名 ナイルデルタ
キャロットC

馬体はいかにも短距離向きな馬体で大きくなりそうな予感がします。
動きは硬さが目立ちますし、手先が重くて、動きも全く連動していません。
これもかなり厳しい出来と言わざる得ませんね。


【レビュー出走馬】アーリントンC 結果

2020-04-18 19:30:00 | 全重賞レビュー出走馬

46,タイタンクイーンの17 評価D
牝馬 3500万 松永幹厩舎
体質◯ 気性◯
馬名 ギルデッドミラー
シルクHC

馬体は皮膚感が良く、バランスも結構整っています。
動きはややもっさりしており、ストライド、バネは普通で緩いですね。
物足りない印象が強いです。

【4番人気2着】


32,ショウナンアオバの17 評価D
牡馬 1620万 森田厩舎
体質◯ 気性◯
馬名 ロードベイリーフ
ロードRC

馬体はバランスは結構良い部類でまとまっています。
動きは推進力が今ひとつで、ストライド、バネは並ですし、硬さが目立ちます。
マニアックな血統でセリでそれなりに値が付いていますが、インパクトに欠けますね。

【11番人気10着】

【重賞展望】皐月賞

2020-04-18 19:15:00 | M氏の重賞展望
こんにちは、M氏です。最後に注目の牡馬クラシック皐月賞の展望を行います。
まず先週の中山の馬場は土曜は良馬場、日曜は雨の影響で稍重でした。内側の馬場が荒れており、外差しが入りやすく、重い芝適性、スタミナが必要不可欠ですね。
そのあたりを踏まえての印は下記になりました。

◎ヴェルトライゼンデ
◯コントレイル
▲サトノフラッグ
△ダーリントンホール
△ブラックホール


まず◎ヴェルトライゼンデは前走スプリングSは仕掛けるタイミングが今ひとつで反応し切れずの2着でした。トライアルらしい負け方で叩いた上積みが期待出来ますし、外枠を引いたのもプラスですね。後はタフな流れで底力勝負になれば、この馬の秘めたる素質が存分に発揮されるでしょうし、そうなれば勝ち負けは間違いないでしょう。

◯コントレイルは前走ホープフルSは完璧な競馬で着差以上に強い内容で圧勝でした。
今回は久々の一戦になり、仕上がり状態がカギになりますが、調教内容から仕上がりに抜かりはないように感じます。後は最内枠を引いてしまいましたので、立ち回り次第ですね、ノースヒルズ3頭出しでタフな流れを作ると予想しています。


▲サトノフラッグは弥生賞はタフな馬場を捲る競馬で快勝しており、重い芝に高い適性を見せています。切れる脚がないので、タフな流れが理想ですが、予想では厳しい消耗戦が予想されますし、後は立ち回り一つかなと思います。


△ダーリントンホールは函館の新馬戦のパフォーマンスが優秀で札幌2歳Sは前が詰まって、かなり脚を余しての3着も前走の共同通信杯は重い馬場で荒れた内側の馬場を伸びており、荒れ馬場適性もありますね。後は他の有力馬との力関係がどうか?ですね。


△ブラックホールは前走の弥生賞は後方から長く脚を使っての4着で着順以上に内容は良かったですね。札幌2歳Sで見せた末脚から重い芝での消耗戦は向きそうですし、色々とハマれば、激走する可能性をありそうです。


【見解】
前目の馬が何頭かおり、ノースヒルズ3頭出しでコントレイルに有利な厳しい流れを作ると予想しており、厳しいペースとなると思われます。
そうなると外差しが入りやすく、外から伸びそうな馬が有利ですので、枠や過去のレース内容などを考慮して印を打ちました。

【重賞展望】アンタレスS

2020-04-18 19:00:00 | M氏の重賞展望
こんばんは、M氏です。次は日曜阪神で行われますアンタレスSの展望を行います。
まず先週の阪神の馬場状態は土曜は良馬場、日曜は雨の影響で重馬場で、土曜は前が有利な馬場で、日曜は雨の影響で高速馬場となり、差しが入りやすい馬場傾向ではありました。土曜が雨予報となっており、その雨の影響が日曜までどれくらい残るか?重要なポイントにはなりますね。
そのあたりを踏まえての印は下記になりました。

◎ウェスタールンド
◯クリンチャー
▲ベストタッチダウン
△アナザートゥルース
△アングライフェン


まず◎ウェスタールンドですが、前走はアナザートゥルースの絶妙なペース配分の逃げの前に離れての2着も内容は良かったですね。昨年は1番人気4着でしたが、溜めすぎて差し届かずでしたが、今年は後ろから行く馬が多く、得意の瞬発力勝負となりそうなので、本命視します。


◯クリンチャーはダートに替わり、連続2着で後方から最速の上がり、前走は捲る競馬で勝ちに等しい内容でした。今回は阪神に替わりますが、問題はなく、瞬発力勝負ならここでも上位の能力がありますね。自分から動けるのも強みです。


▲ベストタッチダウンは3走前の1勝クラスのレースからスイッチが入ったのか、3連勝の内容がかなり優秀です。あの内容なら重賞でも通用するでしょうし、後は揉まれた場合、早めに潰しにこられた場合にどうか?ですね。


△アナザートゥルースは前走のダイオライト記念はルメール騎手の神騎乗で今までのアナザートゥルースの走りとは明らかに違いました。今回は昨年勝ちましたアンタレスSで重賞連勝、連覇を狙いますが、極端な距離短縮で流れに乗れるか?58キロの斤量も厳しいので、押さえまでですね。

△アングライフェンは勝ち味に遅いですが、終いの末脚は安定しており、展開さえ向けば、確実に差し込んできます。後はタフなレースになるかどうか?タフな流れになれば、食い込める余地はありそうです。


【見解】
ベストタッチダウンがスムーズに先手ならミドルペースになると思います。後はウェスタールンド、クリンチャーあたりがベストタッチダウンにいつ仕掛けるか?そこが焦点になります。早めに仕掛ける形で4角から瞬発力勝負になれば、差し届くだろうと予想しており、このような印としました。

【無料】アーリントンC 推奨買い目 的中報告

2020-04-18 16:30:00 | 有力情報
こんにちは、M氏です。
本日の阪神メインレースのアーリントンCの無料推奨買い目を公開します。
まず平日の重賞展望の印は
◎タイセイビジョン
◯ギルデッドミラー
▲トリプルエース

馬場やオッズを考慮した推奨買い目は

馬連 4,6,10 ボックス
馬単 6⇄4,10
3連単 6⇄4,10→1,4,7,9,10
   6→4,10→総流し

【的中報告】
馬連、馬単、3連単完全的中






にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村