皆さんこんにちは、Yです
。
実は数日前から風邪をこじらせて寝込んでおりました。
医者にはインフルエンザではないと言われましたが、一時は39度近くまで熱が出て
今まで経験したことの無い、悪寒と震え、息苦しさでした
。
肉体的なバイオリズムが悪くなると精神的にもあまり良い状態にはならないもので、
布団の中でウナサレながら、「やべ~、やべ~」と心のなかで唸ってました
。
このままではいかんと、思考を前向きにしようと試みましたが、
あまりにも状態が悪すぎて、ポジティブ思考なんてあったもんじゃありませんでした。
だって呼吸するのもやっとで、そんなの全然無理でした
。
『こんな風邪ごときにヤラレテなるものか~』とか
『すぐに元気になってみせる~』とか
『寝込んでる場合ではない!』とか
自分に鞭打つような前向きなことばは自分を疲れさせるだけなんですね。
それはポジティブっては言わない。そう気づきました
。
『ちょっと最近無理しすぎてたのかな』
『体が悲鳴をあげたのかな』
『神様がくれた休息かもしれないな』
『ゆっくりじっと寝れるだけ寝よう』
『大丈夫きっとよくなる』
『さっきよりちょっと息苦しくなくなってきた』
『風邪ひいたの3連休の前でよかった』
自分がホっとできるような言葉、考えにフォーカスしていくことが、
本当の意味でのポジティブなんではないだろうか?と実感しました
。
自分に鞭打ってがんばり過ぎている方は
自分の感情がホっとできるように自分をいたわってあげましょう。
最近、
自分を大切にすることのメッセージにいろいろとシンクロしているYでした。
そのあたりはまた別の機会に
!

実は数日前から風邪をこじらせて寝込んでおりました。
医者にはインフルエンザではないと言われましたが、一時は39度近くまで熱が出て
今まで経験したことの無い、悪寒と震え、息苦しさでした

肉体的なバイオリズムが悪くなると精神的にもあまり良い状態にはならないもので、
布団の中でウナサレながら、「やべ~、やべ~」と心のなかで唸ってました

このままではいかんと、思考を前向きにしようと試みましたが、
あまりにも状態が悪すぎて、ポジティブ思考なんてあったもんじゃありませんでした。
だって呼吸するのもやっとで、そんなの全然無理でした

『こんな風邪ごときにヤラレテなるものか~』とか
『すぐに元気になってみせる~』とか
『寝込んでる場合ではない!』とか
自分に鞭打つような前向きなことばは自分を疲れさせるだけなんですね。
それはポジティブっては言わない。そう気づきました

『ちょっと最近無理しすぎてたのかな』
『体が悲鳴をあげたのかな』
『神様がくれた休息かもしれないな』
『ゆっくりじっと寝れるだけ寝よう』
『大丈夫きっとよくなる』
『さっきよりちょっと息苦しくなくなってきた』
『風邪ひいたの3連休の前でよかった』
自分がホっとできるような言葉、考えにフォーカスしていくことが、
本当の意味でのポジティブなんではないだろうか?と実感しました

自分に鞭打ってがんばり過ぎている方は
自分の感情がホっとできるように自分をいたわってあげましょう。
最近、
自分を大切にすることのメッセージにいろいろとシンクロしているYでした。
そのあたりはまた別の機会に
