ペンション「しるふれい」ブログ    

2012/01/22(日):「しるふれいWEEK・穂高平」

しるふれいWEEK、最終日の行き先はこちら。 「穂高平」

 

 

 

雪はたっぷりでいいんだけれど・・・・、気温高いですね。
おかげで、こんな幻想的な中を歩けたのですけれど。

 

人が入っていないところは、やっぱりラッセルは必須! 楽しい?

 

 

多分、こちらのほうがきっと楽しかったのかな?。


 

 

 

雪がフカフカだから出来ること。
今の時期 限定ですね。

山はちょっぴり見えなかったけれど、楽しかった~。・・・・とお客さん。

 


帰りの足取りも軽く・・・。  若いって証拠ですね。

っていうか、こちらのお客さんも「今シーズン雪のトレッキング初・・・」 の方々。
やはり来られる前から、はやる気持ちはこんなところに出てきますね。

おまけに直前の積雪で条件は最高!。
これで、天気が良かったら言うことないんですけどね。
まぁ、そこまで望まなくてもこんなんでしたら上出来でしょう!。

 

 

かくして 「しるふれいWEEK 冬の陣」 はけが人も無く、無事最終章を迎えることが出来ました。 仕事を調節して、そして遠くからご参加いただいたお客様には本当に感謝申し上げます。
又、いろいろな企画で盛り上げていただいた 山岳ガイド 福田浩道さんにも大変お世話になりました。
ありがとうございました。


今期、予定が合わず行くことが出来なかった皆さん、今年の記録を目に焼き付けておいて来期には是非ご参加下さい。

更に、小グループでも「雪山歩きしたい!」 「あの山にガイドとして連れて行って!」 という希望のある方。 是非何なりとご相談下さい。
宿泊は賜ります。
ガイドは、こちらで手を尽くして手配いたします。

 

冬の4ヶ月というのも、「あっ!!」っと言う間に過ぎてしまうものです。
春の来るのは意外と早いですからね。

【写真提供】  横浜市 S さんでした。 又々ありがとうございました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イベント報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事