![2022/02/01(火):今までとこれから ②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/7e/5425d930b621e6215d6d6705fec0cf2c.jpg)
2022/02/01(火):今までとこれから ②
1月は冷え込んだ日が多く、前半は雪かきに追われた日が連日でした。一方、後半は全国的に寒気に囲まれ寒かったですねぇ~。暖房に使う灯油価格も半端なく高く、もちろんガソリン・軽油も高いと...
![2022/02/09(水):ワクチン接種 3回目早い接種希望です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/b1/6fc3427853f5013c281fa9a2d6561487.jpg)
2022/02/09(水):ワクチン接種 3回目早い接種希望です。
今日の感染者数 日本地図。周知の事ですが、赤く色づけされている府県が「本日の感染者最多更...
![2022/02/10(木):除雪は明日にします。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/66/7639572afce671dfa26608a4c88f3edd.jpg)
2022/02/10(木):除雪は明日にします。
昨日 警告が発せられたように・・ 今日 10日は, 雪 降ってます。「南岸低気圧」の発達の時ってこの辺はいつも大したこと無いんだけど...
![2022/02/11(金・祝):ワクチン3回目接種 いつになったら?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/e6/7fb5d429f875f90133dd2aac9232a84d.jpg)
2022/02/11(金・祝):ワクチン3回目接種 いつになったら?
皆さんは、3回目のワクチン接種 されました? 松本市のスケジュールはこんな風。この内容で見ると、私は7月25日~31日の接種だ...
![2022/02/13(日):上高地の猿 「鮮魚食べる」?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/a2/d88574abfb8bf592bdf94dca434e3618.jpg)
2022/02/13(日):上高地の猿 「鮮魚食べる」?
13日夜 再度 南岸低気圧 が発達して前回と同等クラスの注意が呼びかけられてます。今夜も雪降ってます が、もう要らないな~。沢山ありますので・・・。 ...
![2022/02/15(火):「雪」 もう要らないかな!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/d6/a1acd4eaf11a53960420fe84ea1f0d1c.jpg)
2022/02/15(火):「雪」 もう要らないかな!!
今年の冬は、例年に比べると・・・。 雪 多い事と 寒さ厳しい事 でしょうか。今日は2月15日。 月の中旬です。暦の上では 春。例年の気候や気持ちの中では、厳冬期となります。地域の方...
![2022/02/16(水):連日雪と戦ってます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/e8/bf565f144834f4a7182105b5c1b80941.jpg)
2022/02/16(水):連日雪と戦ってます。
朝、市道を除雪しに来た「ブルドーザー」の走る音で目を覚めた。外に出れば、20cmほどの積雪。関係業者は 市道・国道を前夜の内から除雪してくれている。ありがたい事です。 お客様も居...
![2022/02/22:近況](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/31/2b47c78f2596f0d6881cb275231a59fc.jpg)
2022/02/22:近況
「楽しんで・・雪と戯れてます」 と言うのはウソ。自身の生活を確保するために、雪がだんだん「敵」のようになってきた。 朝一番に外に出て、「よく降ったな~、今日も20cmか!」とため...
![2022/02/25(金):「冬のトンネル」から脱出?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/02/d807e310bd4cdb0dbdc5eb9682caa0a5.jpg)
2022/02/25(金):「冬のトンネル」から脱出?
天皇誕生日の 23日 あたりから、好天が続いています。今月いっぱい続きそうですね。もちろん寒さは残るものの、今までのような風と雪と寒さの「冬のトンネル」からは脱出の見込みです。 ...