2013/10/02(水):紅葉最前線
乗鞍岳沿線の紅葉が、いい感じで進んでいるようです。どうぞ、出かけて見てください。 やはり、目で見て確かめないと・・・・・。 ...
2013/10/03(木):信州の味覚 続々と!。
信州の秋も、少しずつ深まりを見せてきています。色々なものが実り、それぞれの美味しい物が食卓に並ぶのは、本当にうれしいものですよね。 ...
2013/10/06(日):上高地の紅葉見ごろは?
10月とは思えないほどの、暖かい日でした。日中ここ沢渡でも、23℃ほど。窓から差し込む日は強く、締め切った室内では「暑い!」。皆さんの所でも暑かったですよね!さすがに、午後になれば...
2013/10/12(土):グッと冷え込みます。
10月も中旬に入っています。 秋なのに 「真夏日」。 観測開始以来 初。 「季節を間違えた桜 開花」。など、秋 の気候とは思えない日々が続いています。 一方当地の今...
2013/10/15(火):連休も終えて・・、台風が来たよ!。
「体育の日」にからめた連休。多くの皆さんが、楽しい行楽日和になったのではないかと思います。本当にこの三連休、よく晴れわたりました。何処もかしこも混雑で・・・・。仕方ないですよね~。...
2013/10/18(金):晩秋をむかえました・・・けれど。
先日お伝えした、バス運休「乗鞍高原~乗鞍山頂方面行き」 バスは、終日運休となった様です。(写真撮影・トレッキングなどで当地を訪れる計画の方は充分ご注意下さい。) ...
2013/10/22(火):台風 降雨 来るのかな~?
この沢渡(標高1,000m)でも、紅葉が進んで来ました。 針葉樹の緑がまだ優勢ですが、広葉樹の紅葉も始まっていま...
2013/10/23(水):山一面の彩り
山一面に 赤と黄色の 「絵の具」 で色をつけたような風景が広がってきました。 今日(23日)の、乗鞍高...
2013/10/26(土):台風も過ぎ去り、寒くなりました。
大きな台風予想で、お出かけや宿泊を取り消しにされた方も多かったと思います。 週末と言うのに、上高地マイカー規制用の駐車場もガラガラ。高速道路もすいてて走りやすかったようです。...
2013/10/29(火):気温0℃の朝
10月28日(月) 朝。思いっきり冷え込みました。 沢渡気温 0℃ です。 隣りの畑の 野沢菜 ...