2011/08/03(水):いよいよ青空!
沢渡から、北方向(上高地方面)を見れば、 穏やかではありませんね。 濃い雲が立ち込めてい...
2011/08/06(土):家族で信州を楽しもう!
ペンションを始めた頃から「夏休み」と言えば、我がペンションは家族連れが本当に沢山泊まられてました。ホテルや旅館より安く、しかも他のお客さんとも談笑が出来る。そんなことが、ペンション...
2011/08/08(月):「おやき」を作ろう!!
おやきって知ってます? 小麦・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作ったあんを包み、焼いた食品です。...
2011/08/10(水):地酒が飲めるぞ! 乗鞍地酒フェスタ開催のお知らせ
お酒をたしなむ方?には絶好のイベント。たった2,000円で、信州の地酒が飲み放題。(今年は、震災支援の気持ちを表し東北の地酒も用意されます。) ...
2011/08/15(月):「おひさま」ロケ地のような風景
比較的、高冷地に栽培される「蕎麦」。他の地域でもこんな風景が見られるかも知れませんが、ここ乗鞍高原の蕎麦畑も、一面に蕎麦の花が咲き競っています。 ...
2011/08/17(水):山 デビューお助け隊。
少しずつ、少しづつ山登りを始める若き女性が増えてきているように思えます。ただ、一人では不安だったり、道具のことも本を読んだのと実際ではどうなのか判らないし・・・と。 不安はつのる...
2011/08/18(木):孫と一緒に。
いつもいつも、登 山 への行き帰りにご利用いただいている K さんご夫妻。今回は息子さん、娘さん、お孫さん 総勢10名さまでのご宿泊。本当にありがとうございました。...
2011/08/21(日):猿との付き合い方。
二人?仲良く日光浴?。 それとも 愛 の語らい?ともあれ、上高地の風景の一つになっている。多くの観光客の皆さんが、あそこで・・・・、ここで見かけたよ~。と口にすること...
2011/08/23(火):もう長袖が必須です。
梅雨を思わせるほど、しとしとと 雨 ばかり降り続いています。この雨が災いして、「温泉休止...
2010/08/25(木):上高地・大正池がなくなってしまう?。
このところの天候不順には、本当に悩まされます。今週1週間の中で、天気の良かったのは24日(水)のみ。毎日、毎日 お客様のカッパと靴とザックを乾かすのに我が家の乾燥室は、大賑わいで...