2010/03/01(月):休館日のお知らせ
大変申し訳ありません。 1日(月)~3日(水)の3日間、所用により休館とさせていただきます。メールなどの、閲覧・返信等も出来ませんのであしからずご了承下さい。 尚、お急ぎの場合...
![2010/03/04(木):旬な味を召し上がれ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/72/2e1d6829478810c66042073a7de29855.jpg)
2010/03/04(木):旬な味を召し上がれ!
この辺ではまだまだですが、少し里に住む親戚から「旬の味」届きました。 「ふきのとう」です...
![2010/03/05(金):ぽかぽか陽気です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/df/cda02a1b3c3013eaa05f858eb1e102ee.jpg)
2010/03/05(金):ぽかぽか陽気です。
何をしているのか?。 スノーシューの天日干し?そう言われればそうにも見えますね。実は...
![2010/03/07(日):雪の華 咲いてます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/90/05dc3e7eaf28e4e79327716da004483a.jpg)
2010/03/07(日):雪の華 咲いてます。
昨日6日(土)は終日 雨 。 さすがに「上高地」に出かけた人もがっかり・・・かと思いきやそうでもない。それなりに楽しんできたようです。 一転、今日の朝からは 雪。 あたり一...
![2010/03/08(月):冬のシーズンもあと少しです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/be/1f143ffe9f769c406789346229dd4824.jpg)
2010/03/08(月):冬のシーズンもあと少しです。
「あっ!」と言う間にすでに、3月も三分の一が過ぎようとしています。沢山雪を楽しんだ方、...
![2010/03/09(火):再び雪景色 明日からの天気は?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/54/6de02d9d93f008464ded655b51be07bc.jpg)
2010/03/09(火):再び雪景色 明日からの天気は?
7日(日)からずっと3日間雪が降り続いています。今日もこんな画像ですみません。 ペンションから向こう側(梓川左岸)を撮ったものです。日中もどんより。 激しくは無いけどずっと降って...
![2010/03/10(水):天気予報通り!。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/71/f85bf39c37927fb729aca01e6b59fe1b.jpg)
2010/03/10(水):天気予報通り!。
朝から「どか~ん!」とやられました。 この積雪!。 約40cm近く。 それにしても、昨日示した天気予報。見事に時間帯予想まで的中してた。この雪の除雪も、うす日が差し込ん...
2010/03/11(木):これからの予定
周辺地域の 観光情報・イベントなどを紹介しておきます。 ■ スキー場関係 乗鞍高原スキー場 4月4日(日)まで営業(延長されました) 野麦峠スキー場 3月28日...
![2010/03/13(土):早稲田大学山岳部](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/e4/b6cd02f394916905be770b6281bb095b.jpg)
2010/03/13(土):早稲田大学山岳部
「お帰りなさいー」 早稲田大学山岳部の皆さん。 みんないい笑顔してる。 疲れも見せず・・・・。 実はこの山行 この日から始まりました。入山日。2月24日 17日目の 里 ...
![2010/03/15(月):『冬の上高地スノートレッキングその5』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/0b/2ec19fb91e25eb85d14528860c9c0dbe.jpg)
2010/03/15(月):『冬の上高地スノートレッキングその5』
『冬の上高地スノートレッキングその5』 この冬5回目の 「冬の上高地ツアー」 となりました。ご一緒させていただいたのは、こちらの方々。 ご存知、大正池畔の展望台(&電力会社取水...