先日 関東・甲信越地方「梅雨明け」となりました。
ジメジメしていた、空気感から解放されて 爽やかな日がやってきました。
過ごしやすい気温です。
そんな今日の我が地域ですが、日本は広いもの。
最高気温地区では、 38,9度だったとか!。
このような地域では、夜になっても気温が下がらない・・・ていう状況が続くんでしょうね。
「就寝時でも 適度なエアコンの利用を心がけて下さい」
という案内です。
家の中に居ても、就寝時でも「熱中症に注意」 大変な気候・暑い日本になってしまったものです。
ところで、我がペンションですが 「今 何度ですか?」・・と聞かれれば。
21度前後。もちろん談話室で窓開放ですけれどね。
「えっ! 寒い?」と思います??
そうなんです。きっと暑さの中から逃げ出してきた方は、この気温は「快適!」
と言うより、「ちょっと肌寒いっ!」と言うことなんでしょうね。
それもそのはず。
夜 談話室でくつろいでいる方「ちょっと 窓 閉めていいですか?」ですもんね。
今日も各所で 酷暑!
都内で171人の方が熱中症の疑いで救急搬送された・・・と言う報道でした。
皆、重篤な状態にならないといいのですが。
年が重なると 暑いことも感じなくなり エアコンもつけず、部屋の中に居て
救急搬送って言う例もあるようですね。