ペンション「しるふれい」ブログ    

2011/01/03(月):今年もよろしくお願い致します。

新しい年を迎え、お慶び申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

新年のご挨拶が今頃になってしまいました。
やはり年末・年始は何かと気ぜわしく、本来の宿業のほかにも所用の数々。
突発的なことばかりが次から次へと起こってしまいました。何とか年末の行事も
消化して、今日になってしまったわけです。

30日(木)
 こんな寒い中、しかも夜間 何の工事と思われます?


水道工事です。  何で・・・と思われるかも知れません。
実は 「車が衝突して消火栓を折ってしまった」 のです。あれほど雪道はスピード
厳禁て言ったのに。 スピード出しすぎでこうなったかは知りませんが、とにかくこの
消火栓(上水道経路)断裂のおかげで、我々の施設他10世帯ほどが断水。
夕方の4時。お客様の夕食つくりや風呂などの時間。いや~、あわてましたね。

行政に電話して迅速な対応で出動とあいなった水道工事屋さん。年末の寒い中
本当にお疲れ様でした。
午後8時過ぎには復旧していただきましたが、生命線である水は本当に貴重で
すね。しみじみと味わったひと時でした。


31日(金)
 夕食に恒例の 「年越しそば」 を召し上がっていただいて、片付けそれに明朝の
おせちの準備。チラッと横目で 「紅白歌合戦」 が見えたりして・・・。

今年は 白組 が勝ったんですってね。

今日もあと残り15分。・・・と言うところでこれも恒例の 「二年参り」
歩いて15分くらいのところにある神社なんですけどね。
もう、僕が子供の頃から行ってる恒例だから行かないと変な年になってもいけない
しね。
今年も沢山お客さんも行っていただきました。 ええ、お賽銭持ってね。


神聖なる場所で、御神酒を頂いて今年の 「家内安全」 「無病息災」 「健康長寿」
などを祈願したのでした。

 

さてさて年が明け  
元旦(土)
 スキーに、上高地散策に、山へ・・・それぞれに楽しみの目指すところへ出かけ
て行きました。
んー? ペンションに残った方は、片や受験を控えた受験生が猛勉強。
片や書初めをする 書道家。

様々な方々が、様々な過ごし方をしていた正月でしたね。
まぁ、温泉入ってのんびりのんびり   もいいかもしれません。
普段時間に追われて動いているんですものね。


2日(日)
 今日もいい天気です。
風が無いのがいいですね。
釜トンネルまでへの送迎中の一コマ。(路上から見上げる「雲間の滝」方向です。)



3日(月)
 結果、終わり良ければすべて良し・・・と言うことで。  えっ、何がって?

今日の申し分の無い天気の素晴らしさです。
沢渡からもこの景色。
安房山方向です。
びっしり付いた木々の樹氷が、さぞかし現場ではきれいだろうと思います。




中の湯から見た 「安房山」 付近です。
どちらを見ても、空の 青さ が他の季節とは全く違いますね。



早朝の気温がマイナス15度。 徳沢にお泊りのお客様はマイナス20度だったそう
です。
しかも日中ですら、マイナス7度~マイナス9度。 上高地から帰って来られたお客
様は、絶賛の言葉ばかり。
そりゃあ そうでしょう。 大正池・田代池の霧氷はもちろん、河童橋に着いてから
右岸・左岸ともに霧氷がびっしり。時間はもうお昼近くなのに・・・。何度も来ている
けど、こんな最高なのも初めてだな~。



 

今期の年末・年始はどうも上高地のみならず、山岳地域への入山は少なかったよ
うです。
気象庁の発表する天気予報。「年末・年始は各地荒れ模様の天気となりそうです。」
これが効いてしまいました。
あくまで「予報」ですから。

さて、明日からの天気が気になるところでしょうね。
今回のように予報が外れて、

コメント一覧

しるふれい オーナー
いつも有難うございます。
随分と時間が経ってしまいました。すみません。
年末も年始もご家族でいつものように過ごされ、いい「時」を刻んでるな~などと感心しています。皆さんにいい時間を上げられて良かったな・・・。と時間が共有できたことうれしく思います。
僕らも楽しいひと時でした。
あんなふうにペンションで過ごしてるお客さんもいらっしゃるんですね。とその後のお客さんもうらやましそうでした。
皆、それぞれの楽しみ方でうちのペンション大いにご利用いただけたらと思います。

どうぞ又気兼ねなくお出かけ下さい。
お待ちしてますので・・・。
健康でいい一年にしましょうね。
瀬戸口 和子
書き初めが
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/14f62246c9c4622001a7bfaa24170b4c/27
楽しく まっつたりしたお正月を存分に楽しみ 帰途にパパさんが、最高の天気やと悔しがること
高速も混んでなく家に到着。なれつつある野良猫ちゃんが、嬉しそうに出迎えてくれたわ。
 今日なんと ブログを開くと 写真に和子さんが 善き思い出となりました。
ありがとうございました。これから書き込み、私の生徒からも 特選が出るよう指導します。
本も一冊読めたし なんだか心うきうきする幕開けに またいきますね。
おいしい食事 楽しいさつきちゃんとのおしゃべりと、好きなことできた最高の時間でした。

ありがとうございました。瀬戸口ママより
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事