3月下旬となりました。
(本当に月日経つのは早いですね。今年もう3か月 終わりなんですよ!)
年度の切れ目としては 歯切れのいい金曜日。
31日の 日曜日で今年度が終わります。
行政関係の方々も、今日の一日で区切りの日となった方 多かったのでは・・・。
お疲れさまでした。
さて、昨日(28日)は終日 雨。そして今日(29日)は午前中の早めに雨が上がり好天。
信州 南の地域では 「桜満開」の情報が有りますが、
今日、東京地域で「桜開花宣言」となったようですね。
平年より5日遅く、昨年より15日遅い「開花宣言」と報道されてました。
今年、やっぱり寒かったんでしょうね。
3月に入って、気温が低い日は有るし、」首都圏でも雪降るし、山を控えた地域では「雪崩注意報」
頻繁に出る気象でした。
雨で雪解けの隙間から・・・。
ん~?。 花咲いてる?。
「フクジュソウ」見つけましたよ。
頑張るもんですね。「今か。いまか」と待っていたみたいです。
いつも春情報をお届けするのに 見極めは「フクジュソウ開花」が有るんですが、
今年は今日になりました。
こんなお便り 昨年は、3月22日でした。
「セツブンソウ」も 顔出してました。