
ここは信州の北方向に位置する、里山の風景です。
山桜がきれいなんです。ご覧の写真がその一部。
今はまだ、4分咲きというところ。標高も高いですし
ね。人の手が入らず、自然の中で少しずつ育ってきた
ところです。
桜の魅力って不思議ですね。こうして見事に咲き競っ
てくると写真マニア・桜マニアの人がどこからとも無
く情報を仕入れて集まってくるらしい。
けどちょっと立ち止まってください。
ここに住んでる人たちは、生活として畑作業をし、普
通に通勤し生活して居るんです。観光客が来るように
なったからって、観光業に商売変えをするわけじゃあ
ない。
けっして「都会の生活」を持ち込まないことですね。
コンビ二あるわけではありませんし、駐車場も整備さ
れてるわけではありません。もちろんゴミだって持っ
て帰って欲しいと思ってる。
純粋に「山桜を楽しみに行く」人だけ行きましょう。
こんな風景見てたら、都会から来た人たちはきっと
癒されるんでしょうね。
(あと4~5日で見ごろでしょうか)
(写真は4月11日撮影 Sさんからのご提供です)
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2008年
人気記事