ペンション「しるふれい」ブログ    

2009/12/01(火):温泉タンク掃除・点検日

朝ー2℃、雪が無い分寒さが身にしみます。


この大きな赤い物体、なんだか分かります? これ温泉のタンクなんです。
100トン入ってます。 このタンクに一度温泉をためて、私たちの施設にそれぞ
れ配湯されています。

今日はこのタンクの清掃日。組合員総出で作業となりました。
タンクにたまった泥を出しています。 
泥と言っても温泉成分。石灰質の堆積物ですが、4年越しなので底には約20cm
ほども溜ってました。

そこそこ掃除も終わり、あとは給湯となるわけですがここからは持久戦。
パイプ内の「エアー」を抜きながらの作業が延々と続きます。

 作業は夜にまで及びました。
 
 こうして、4~5年に一度の大掃除を終え、又皆さんにいい温泉入浴を楽しん
 でいただけます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事