早いものでもう今日で3月も最終日。
いろいろな意味で大きな 「区切りの日」 でもありました。
今日から 新「松本市」になりました。
近隣ではほとんど最終滑り込み。 合併か自立かを迷い、合併路線で2年ほど
頑張って来た町でした。 今日の日程で合併しないと 「特例」 受けられませんから。
この町。 松本ICから来ると必ず通る町ですし、JRで来ても必ず通って来ます。
「新島々駅」のある町ですから、どの方にもなじみは深いと思います。
早々に合併を経験した我々としては、特別な思いは無いのですが、これから
少しづつその不便さや、歯がゆさを感じていくことでしょう。
さてこちらは国宝「松本城」
ちょっと桜の様子を見に・・・・・。
まだまだですね~。 ようやく 梅 が2分咲き位。 このところ寒気がやってきて少々寒かったですもんね。 ペンション付近で30日朝はマイナス11℃になったくらいですから。
ブログをお読みの皆さん。 自宅付近が終わっても「城の町・松本」にもどうぞお出かけ下さい。
開花情報はこちらからきっとお届けするはずです。