ペンション「しるふれい」ブログ    

2016/01/18(月):ようやく冬らしい 雪 です。

気象情報コーナーで報じられているように、昨夜から 「南岸低気圧発達」 の影響で
都区内はじめ、長野県内でも各地でまとまった降雪となりました。

今朝のペンションです。

 

 

ようやく冬らしい景色をお届けすることが出来ます。

積雪の量は、25cm位ですけれどね。
それでも今回の積雪で、息をついたスキー場も多いのでは? と思います。

 

 

こちらは、「Mt・のりくらスキー場」 かもしかゲレンデの様子。
写真は1月16日午前10時頃なのですが、「この日この時」から、ゲレンデオープンになった時でした。
2日前のこの日から、今日の積雪で より最適なゲレンデバーンになったことでしょう。

 

 

Mt・のりくらスキー場ではこのゲレンデ(呼称:かもしかゲレンデ)がオープンしたことで、いよいよ全面滑走可能となりました。

 

スノーシュートレッキングで 「滝めぐり」 もいいですし、スキー&スノーボードももちろん大丈夫。
ようやくいろいろな所で 「冬の遊び」 のフィールドが広がってきました。

 

どうぞ、こちらの方面へのお出かけ予定の方、雪情報・交通情報 をお確かめの上、お出かけください。

郡部・田舎・山間部 の方が、今回含め降雪に対しては、対応がいいのです。
ご安心ください。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事