坊主が走るほど忙しい月=師走。 坊主も忙しいかも知れませんが、そこそこ世の人々忙しいでしょう。
僕も3日ほど、目の回る忙しさでした。ご覧のテント? シート?
中の様子はこちらです。↓
実は、川を渡った温泉パイプ。急激な温度変化に対応出来るパイプの
はずが突如損傷。ペンションに来る温泉が不能になってしまった。
上のテントの中ではこの作業。 損傷したパイプをつなぎ合わせ
乾燥させているところ。 早くしないと温泉入れない~~。
お風呂もさることながら、回りの雪!!。早くしないと凍ってしまう~~。
と言うのも急いでいる大きな理由。
業者さんも頑張っていただいて、何とか夜には復旧。温泉入浴に
たどり着きました。
3日間、工事業者と労働を共にしました。 は~、忙しかったー。
ところで、剥いでしまった2階ローカのカーペットはどうするのって?
ご心配なく!(心配してないか?) ご覧のようになりました。
今日は天気も「師走」です。 実に忙しい。
朝: みぞれ~10時頃から雪に・・・。
日中: 雪・雪・雪 わー、車危ない・・・。
夕方: 気温は0℃ 今度は雨に・・・。
ノーマルタイヤの人がいたら要注意。 これからいよいよ「根雪」になりそうですよ。
こちら方面を通行される方はご注意下さい。
本日、夜9時30分頃の様子。↓