今日は、12月26日。
ふとカレンダーを見れば、あと一週間後には新年になってるんですね。
本当に早く、今年の最終週を迎えてしまった気がします。
振り返れば、昨年今頃は新型コロナの感染拡大で「GOーTOトラベルキャンペーン」の中止と共に、
緊急事態宣言の発令で、宿泊予約はキャンセル続出。
ちょっと寂しい、年末・年始でした。
今年も、新種で感染力の強い「オミクロン株」とやらの襲来。
よもや、又今年の正月もキャンセルに向って行くのかな~と かなり
不安なところが有りました。
しかし、
ようやくここまで来ました。
他の国では、新たな感染拡大で緊急事態になっているところも多いとか・・。
幸いにも日本は、早い対策のおかげで予防できている事、うれしいですね。
感謝です。
外国の方々が来ない事への弊害は、様々あるのでしょうけれど・・。
「数年に一度の猛烈な寒波」がやって来て、
寒い!!。
各地に大雪情報が出ていて、鳥取、京都、富山、群馬、新潟、山形など日本海に面した地域
(一部内陸地域)ではかなり積雪の地域も有るようですね。
東京でも 初雪 観測したんですって・・・。寒いですよね!
今日の景色は、
終日どんより曇り空。
風はそれほど吹いてないので、「荒れている天候」と言う感じも無いのですが、んっ?
雪降ってないです。
わずか待っている程度。
ミニ除雪機もチェーンを着けてスタンバイしてみたけど、アスファルトの上を走っているだけでは
しょうがない。すぐさま車庫へ収納。
明日以降も少しは雪予報が続きそうなので、まあ準備が出来たという事で・・。
スキー場や、上高地には雪あるんでしょうね?
すみません。何も情報 仕入れてなくて申し訳ないのですが、両地は標高もここより高いし、飛騨側寄りだし
山岳地帯だから、それなりにあると思われます。
充分、楽しめると思います。
どうぞ安心してお出かけ下さい。
何気に訪ねた 家電量販店で・・。
何を購入する・・という目的も無くふと訪ねた家電店。
なにこれ・・・?
と思ったのがこの表示。
「申し訳ございません。品切れしております。」
と書かれてる。
コーナーはプリンター売り場。この他に電話機コーナーも訪ねたけれど皆一様に同じ表示が多い。
ナニコレ?って思ったけれど、昨今事情の「半導体不足」の影響なんですってね。