人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

孫にハグされて!!

2018-09-02 13:49:40 | 日記
お盆にも仕事で来れなかった孫が来てくれました。
近くに居ても中々逢えないんです。聞きたいこと沢山あったのにお客さんで
お昼を食べながらお話です。紫蘇巻きを出したら[これ辛いからおばぁちゃん作ったのだね]と
言われてしまいました。何でも美味しいと言って食べてくれてかわいかったです。

実は今年も北上市で第12回浮牛城まつりのメインイベント「大名行列」がありました。
昨年も腰元役で出たのに今年も頼まれて参加したそうです。
何で2年も続けて? というと地元に若い子が居ないからじゃない。


お姫様の背が高くてかさを持つ手が疲れたと笑っていました。

大名行列の殿様役がIBC岩手放送のアナウンサーとして活躍されている
「菊池幸見」さんでした。一緒に撮った写真も見せられました。


その日のNHKのニュースにも一寸だけ写って居たとか!!

娘は動画も撮っていました。わが孫が一番綺麗に見えました(笑い)

今日は青紫蘇も最後なので100枚採り、孫に紫蘇巻きつくって
届けます。9月も良いスタートできそうです。




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五平餅・美味しかった~ | トップ | 保存食つくりに追われて居ます。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ふくちゃん)
2018-09-02 18:58:45
可愛いお孫さんですね。
凛として着物お似合いです。
おばあちゃんは嬉しいでしょうね。
いつも優しいお孫さんですし。
ご自慢ですね💛
返信する
当然でしょう・・ (屋根裏人のワイコマです)
2018-09-02 20:15:03
なんと言っても 牡丹 さまのお孫さんですよ
>>わが孫が一番綺麗に見えました<<
お姫様が・・可愛そうですが、仕方ありません
やはり出来る人にやってもらうんですよ
牡丹 さまのお孫さんですから主催側も
安心して任せられる \(^o^)/
色んな場面で活躍しているんですネ・・
嬉しいですよね・・なんとなく私までも
嬉しくなってしまいます ( ●^o^●)
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2018-09-03 08:15:53

 お孫さん大変な役柄でしたね~御姫様引き受けられればもっと華やかだったのにね~
脇役が光りすぎですよ~、、。
返信する
お早うございます (牡丹)
2018-09-03 08:19:58
ふくちゃんへ

孫は腰元なんです。昨年はピンクの
着物だったのに今年は年を重ねたのか
黄色のきもの。

孫にとってはいつか思い出として振り返るでしょう(^-^*)/
返信する
身内だけでも褒めてあげないと!! (牡丹)
2018-09-03 08:27:26
屋根裏人のワイコマさんへ

鼻がペッチャンコでもわが孫は可愛いものですね。娘が言うには正確が婆に
似ているようです。だから余計に可愛いかもです。
返信する
曇り空 (牡丹)
2018-09-03 08:33:24
117さんへ
お姫様役は一般募集したらしいです。
イベントですから、地元のものは脇役。
よく頑張りました。
返信する
Unknown (tomo)
2018-09-03 22:59:52
地方の行事を忠実に守っていらっしゃる
団結力ですね。

お孫さん達 お婆さんとしては今が一番楽しい時
ですね。
孫達も大きくなり一人前の一家の柱になってくると
その城が安定であるように陰ながら祈る気持ちに
成ります。
台風の非害が少ないように願っています。
返信する
雨になりそう (牡丹)
2018-09-04 07:50:27
tomoさんへ
雨が降りそうです。
大事にならないようにと祈っています。

多分孫達もそうなるでしょうね。
遠くから眺めるだけになると思っています。
返信する
こんにちは (mappee)
2018-09-05 11:01:45
我が孫が一番可愛い
そうなんですよね
何しても 一番可愛いのが孫です

良い想い出になるでしょうね
優しいお孫ちゃん達で幸せな牡丹さんです

台風が去った後の良い天気
今日も日中は暑いですね
朝晩はめっきり涼しくなりました
秋です・・・
返信する
暑い一日 (牡丹)
2018-09-05 18:47:41
mappeeさんへ
昨夜の風は凄かったです。
家の回りもなにごともなくほっとしました。

暑くなりエアコンOnで働きました。

今日孫の話をしたら、曾孫がもっと可愛いらしいですよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事