あれやこれ

 人生 いろいろ
日々の出来事を あれこれ
 気の向くままに
つづります。

縁結び・ その後?

2012-04-23 08:11:54 | 日記

 

 

         親戚の家の庭の片隅で・・・

 

                                     

                                

                       バイモ って名前の花?   うつむき加減 いいですねぇ。

 

     昨日 日曜日 3回目の約束で、松本方面へ行くと 聞いていた。

果たして 今日は 上手くいったかなあと 

     「今日は、何処行って来た?」 と聞いてみた。  

「映画 見てきた」 との事。

     何となく、 声色もいい!

         彼女 どう?と。

「真面目な 人ですね。」と。

      余り、深くは 聞かず。

 

          「 ところで、彼女の 誕生日とか聞いた? 」

               まだ、聞いてないとの事。

 帰り際に お家の人へと 小みやげ渡したり 誕生日のプレゼント 渡したり

       結構 プレゼント作戦も いいよ、と アドバイス してみたが・・・。

            うるさい、お世話 と 思われたかも。

 

  以前娘さん紹介して その後 お祭りとかで 双方上手く都合がつかないと

       言ってた40歳の息子さんよりのメールで

             どうも 厳しいかも、との事だった。

                  次は 誰にと 考えて 美容師の娘さんの親に

           電話入れてみた。

                 つづく・・・

 

           4月も 残すところ あと、一週間。

 

 

    日記@BlogRanking 

 

                         

 

 

       


あれから・・・

2012-04-22 16:40:34 | 日記

       雨降りの日曜日 法事に招かれて 行ってきた。

 天国に旅立たれて、もう そんなに日が経ったとは・・・。

       一時期は大勢の社員さんと一緒に頑張っていた叔父さん。

高齢にもかかわらず、シャキっとして、にこやかな いい雰囲気のお顔で

       微笑んでいる 遺影が 懐かしかった。

海外旅行も 忙しい中よく あちこち行かれてたようで

       悔いなく過ごされたに違いないと思う。

            皆で おじさんの事忍んで お参りののち 

                 マイクロバスで お食事の会場へ。 

 

    お世話に なります、と 入っていくと・・・ 

           着物姿の美人が3~4人で迎えてくれて。

 

          ひょうたん、に 絵付け・・・ 

 

    桜の時期に合わせて、桜のお着物で 歓迎!  

 

 

    あらぁ 凧では・・・ 

 

   愉快な絵が・・・誰の絵かな? 

 

 

      この部屋で お食事を 頂きました。   吉川英治 どこかで 聞いた覚えが 

 

     鯉の煮つけ  久しぶり!

 

     こごみ 、エリンキなどの 天ぷら

 

    エビちゃんでした。

 

   鯉の洗い、など 刺身

 

      なんとか、しんじょ、とか言ってた気が・・・ユリ根が桜の花びらのように入っていて 

               ゆずの香りと三つ葉が 美味しいお吸い物でした。

 

    もう、充分に ごちそう様でした。 

          傘をマイクロバスに置き忘れて、

              まさか、お墓に行ったときのマイクロバスと

                     帰りの車、別のマイクロバスとは 知らなくて ビックリ。

                            参りました!

                                かなり お気に入りの傘だったので。

 

  ここで 吉川英治 先生について ・・・ 

   『宮本武蔵』の誕生

こうして巨額な印税が入ったが、貧しいときから寄り添っていた妻やすは、この急激な変化についていけず、次第にヒステリーになっていく。これを危惧し、印税を新居に投じ、さらに養女をもらい家庭の安定を図った。こののち、『万花地獄』『花ぐるま』といった伝奇性あふれる小説や、『檜山兄弟』『松のや露八』などの維新ものを書く。しかし妻のヒステリーに耐えかね、1930年(昭和5年)の春に半年ほど家出し、この間『かんかん虫は唄ふ』などが生まれた。このころから服部之総と交友を結ぶ。1933年(昭和8年)、全集の好評を受け、大衆文学の研究誌・衆文を創刊、1年続き純文学に対抗する。松本学の唱える文芸懇談会の設立にも関わり、また青年運動を開始し、白鳥省吾倉田百三らと東北の農村を回り講演を開いた。1935年(昭和10年)『親鸞』を発表。同年の8月23日から「宮本武蔵」の連載を始め、これが新聞小説史上かつてない人気を得、4年後の1939年(昭和14年)7月21日まで続いた。剣禅一如を目指す求道者宮本武蔵を描いたこの作品は、太平洋戦争下の人心に呼応し、大衆小説の代表作となる。

 

    鯉の洗い|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長の .  ..

 

takapon(巷ではホリエモンと呼ばれています)の堀江貴文オフィシャルブログ

「六本木で 働いていた元社長のアメブロ」の記事、鯉の洗いです。

 

 

    日記@BlogRanking 

                         

   

    

                        

                       

  

 

 

 

 


いい話だ事! 

2012-04-21 12:02:44 | 日記

      何がかって・・・。

今朝の 信濃毎日新聞で拝見して。

    飯島町:長野県南部の町; では なんと 

 

 

        新聞によれば、生後3か月の赤ちゃんのいる町内の家庭に

           花束を贈る「ハッピーバースフラワー事業」を始めたそう。

                  町内で 栽培が盛んな花きを活用した  

                        子育て支援の一環と位置付け

          人口増の他 産業振興にもつなげたい、との事。

              今後も、月一回の3か月健診の際 

                    バラやユリ など季節ごとの花束を贈るんだそう。

 

     思えば リフォームの仕事で飯島地区回ってた時 

           花の街 飯島・の看板があって

                あちこちに いろんな花が 歓迎してくれたのを 

                    懐かしく思いだした。

 

             ここで、話はがらりと変わって    

             

 

    今朝 春の香りを 頂きました。

採りたての うどを・・・。

 

    

        今年 初めての うどです。

 

      さっそく 作ってみました。

レシピの 寿司酢が なくて、やさしいお酢で作って 自己流で 味を調整して。   

     やっぱり 春の味は いいですね!

 

 

    日記@BlogRanking   

 

 

 


あっと いう間に・・・

2012-04-20 17:38:18 | 日記

           気づいたら 今日も もうすぐ午後6時に なろうとしている。

 

午前は 自治会の掃除に行って 一時間半くらいかかり、 そのあと

           昼食持参で 実家へ向かって行った。

少しばかり 庭の草取りを したり

      つくしを取ってみたり・・・。

つくしを取った後は はかまを取って 母がすぐに使えるようにしておいて来た。

      ネットであれこれ調べてみて 電話いれるから、と。

 

 

つくしの卵とじ♪

ほのかな苦みが春の野草の特徴です

しっかりアク抜きして優しいお味に炊き上げま しょう。【2011.3.26 話題入り感謝】

  • 材料:つくし/卵/砂糖/みりん/しょうゆ/だし汁
レシピID :541312

 

      つくしの卵とじ♪

 

   つくしの卵とじ♪    食べたことないが 果たして どんな 味かな?
    
   酢の物にしようか、なあんて 言ってたが・・・
            

 

 

           一緒に食事して 暫くのち 帰宅。    

 

藍の種をまいて やっと、芽が出始めた、と言ってたんで 

          うし年の人も 家に帰って 見てみたら

                 待ちに待ってた藍の芽が やっと出ているでは・・・。

 

 先日行き始めた講座で頂いた ルッコラの苗もしっかり根づいた気配。

       最近は、植物・花が一番 癒してくれる。

 

 

           

 

 

 小雨の中 花桃が きれいに咲いていました。

 

     菜の花も 満開で・・・雨にも負けず、って感じでした。

 

    日記@BlogRanking   

  

  

 


 お久しぶり!

2012-04-19 23:14:39 | 日記

 

              白いつばきも いい!

 

     久しぶりに5組の夫婦の食事会だった。夜 7時から・・・。

10人 の中には色々 新しいニュースを知ってる人もいて 

     へぇ~、知らなかった・ビックリ! ってことも。

3人目のお孫さんが生まれたという人 

     93歳おばあさんがつい最近救急車で病院に運ばれた、という人

など、色々と話に花が咲いて・・・。   乾杯!

 

    今日は、「桜を見に行かない?」と トンチの効く彼女からお誘いの電話をもらって

ちょっとだけ、と行ってきた。

     おでん、五平餅 アユの塩焼き 鯉の煮つけ など地元の

商工会の人が出て 奉仕しておられた。

     まあ 、カメラマンの多かったのには 驚かされた。

平日だってこと 忘れさせられるくらいの人出

     桜は満開で 風に吹かれて ひらひらと花びらが舞って

桜を見ながら おでん、五平餅など 頂いてたら

     花嫁姿のお姉さんと 袴姿のお兄さんが現れた。

スタイリスト風の人達が 6~7人一緒について。

 

         桜の満開の日に結婚式 お目出度いなあ とか思って

              お幸せに、と。

  ひょっとして ただの撮影会だったかも?   

  

        そんな、こんなの一日。

              あら、4月も残すところ 10日ほどとなってしまった。 

 

NHK朝イチ 4月19日放送より

        

 ●ほめテク
(1)ほめ言葉…3S+1
  「すごい」「さすが」「すばらしいステキ(女性の場合)」      
(2)細部をほめる

●3級の問題
「空気が読めない」をほめ言葉に言いかえてください
→人に流されない、自分らしさを持っている など



 

    日記@BlogRanking