さてさて、先日行ってきた金時山についてのレポート。
バスで1850円の金額で新宿からいけるんです。
時間はおおよそ2時間くらいとのこと。
御殿場を通って、箱根に向かうわけです。
さて、いざ乗ってみるとある程度人はいっぱいです。
どうやら運転手とお客様の話を聞いていると、御殿場へ行く方が多いらしい。
さすがにこの時間(13:30)から金時山に行く人は少ないようだ。
途中、何名かの方を乗せつつ、バスは進む。
車内で僕はというとすでにビールを飲んでいい気分になり、真山 仁のハゲタカの下巻を読んでいた。
途中、栞代わりに上海からホーチミン行きの飛行機チケット半券が挟まっていて、そうかぁこの本はビジネスマンが海外でよんでらっしゃったのね~と感慨深くなったりした。
さて、バスは御殿場を過ぎ、ほとんどの乗客が降りた。
ここから山道を行くと、目指すところ金時山である。
僕が金時山に行く目的は2つあって、一つは当然山を登りたい、ということと2つ目はそのあとに温泉に入りたい、あr?3つ目になったが、うなぎの有名なお店があるということでそこに行きたいというわけ。
うなぎの有名なお店は友栄さんというらしく、調べてみると食べログでも4.5点と高評価となっていた。
と、そんなこんなで金時山の登山口へ到着。
どうも登山口は2つあるらしいが僕は右の方から行くことにした。
乙女口だと戻っちゃんですよね。折角、バスで超えて来たのに。
バスで1850円の金額で新宿からいけるんです。
時間はおおよそ2時間くらいとのこと。
御殿場を通って、箱根に向かうわけです。
さて、いざ乗ってみるとある程度人はいっぱいです。
どうやら運転手とお客様の話を聞いていると、御殿場へ行く方が多いらしい。
さすがにこの時間(13:30)から金時山に行く人は少ないようだ。
途中、何名かの方を乗せつつ、バスは進む。
車内で僕はというとすでにビールを飲んでいい気分になり、真山 仁のハゲタカの下巻を読んでいた。
途中、栞代わりに上海からホーチミン行きの飛行機チケット半券が挟まっていて、そうかぁこの本はビジネスマンが海外でよんでらっしゃったのね~と感慨深くなったりした。
さて、バスは御殿場を過ぎ、ほとんどの乗客が降りた。
ここから山道を行くと、目指すところ金時山である。
僕が金時山に行く目的は2つあって、一つは当然山を登りたい、ということと2つ目はそのあとに温泉に入りたい、あr?3つ目になったが、うなぎの有名なお店があるということでそこに行きたいというわけ。
うなぎの有名なお店は友栄さんというらしく、調べてみると食べログでも4.5点と高評価となっていた。
と、そんなこんなで金時山の登山口へ到着。
どうも登山口は2つあるらしいが僕は右の方から行くことにした。
乙女口だと戻っちゃんですよね。折角、バスで超えて来たのに。