スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

妖怪図鑑・・・会社にいる妖怪たち 4

2012-08-11 09:22:34 | 妖怪
さて、今日も新しい妖怪を紹介する。

新卒が入った後に気がついたりする妖怪である。

妖怪名・・・モッテルガ―

特徴・・・高校生の新卒に多い。
あたし、ワードの資格を持ってるので打つのは得意です、等々と話していたりするが、
いざ、仕事を頼んでみると文章の構成力がないので作るのに時間が人以上にかかる。
遅い点を指摘されると、
打つのは早いということをやたらアピールするが文章を見ながら文章を打つなんて仕事は
世の中にほぼ存在しないためあまり使えない技術だと気が付いていない。
資格取得を優先させる学校教育のひずみが生み出した妖怪。

対処・・・本を読ませてみる。(ただし、この手の妖怪はおよそ文章というものを読まない。)
決して自分が出来ていないことを教えたいと思うが、やりすぎるとただのいじめにつながるので、
頭が痛いところである。あとは、とにかく経験を積ます、のが肝要。


ちなみにこの仲間で、シッテルガ―(簿記について学校でやったというが、中身を知らない等々)もいる。

そのほかにはヤッテルガ―(確かにやってるようだが、やり方が違うので成果が出ない・・・)もいる。

どちらも出来ていないことを認識してからが伸びどころだと思ったりする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿