立春の日、猫小屋の中に差し入れた猫草の鉢に、モモとサブとタロが群がって食べてますぅ~♪
猫小屋のチビ一家は、猫草大好きなんですぅ~(喜)
でも、タロちゃんの眼の色がちょっと違いますぅ~。。
これは良くない事→脱走をもくろんでるのじゃないかって、ちょっと心配ですぅ~(トホホ)
さぁ、猫草食べよう~♪
タロの脱走は、何とか阻止できて、ホッとしましたぁ~♪(汗)
実は、このモモも、脱走したがってるヤツなんですよ~!!
モモは、9日間の放浪で、もう懲りたかと思ったけど、そうでも無いようで~(トホホ)
いっつも、憧れの眼差しを、外に向けてるの、マズいよね~(汗)
本宅の風太は、脱走なんかしなくても、どこへでも行き放題~♪(喜)
だから反動なの~??毎日、よう寝てるねぇ~(爆)
あ!ジロっと見たわね~!!フウちゃんの悪口じゃ、無いんだよ~(爆)
日曜日の外出は、灰色の景色の中~♪ 冬枯れの中にも、春への準備が進む田園を走って、100均とユニクロへ~♪
100均は、何年振りか~??また、どどーんと品揃えが増えてますぅ~♪
子供たちには、まるでワンダーランドではないかしら!!
私の子供時代もしあったなら、私、破産してたかもね~(爆)
でも、明らかに使いものにならないものもあるので、
たとえ100円でも、吟味して買うべきと思いましたぁ~(笑)