サツキの花が、今、真っ盛りですぅ~♪
と思いよったら、雨が来て、
サツキは、だいぶん散り始めましたぁ~♪
梅雨の晴れ間に、
散った花びらを撮りよったら、
「ちょっと!!ちょっと!!チエちゃん、ジャマ!!ジャマ!!」 by ママ
「だってカアチャン、いい香りがしゆぅもん~♪」 by チエ
サツキ(皐月)ツツジ科ツツジ属
原種は山奥の岩肌などに自生する。花期:5~6月
サツキツツジなどとも呼ばれており、 他のツツジに比べ一ヶ月程度遅く、
旧暦の5月 (皐月) の頃に一斉に咲き揃うところから、この名が付いたと云われる。
生け垣や道路の植え込みなど、国内では最も多く用いられている庭木のひとつ。
「チエちゃんのお足は、花びらより可愛いき~、そこを退いてぇ~♪」 by ママ
なんぼ云うても、
引っ付き虫でオジャマ虫のチエちゃんは、
止めないのでありましたぁ~!!(爆)
押入れの上の段でリサが~zzzz・・・
押入れの下の段で風太がzzzzzz・・・
「チエちゃん、リーちゃんも、フウちゃんも、もう朝の一寝入りしゆぅよ~♪
アンタも、もう帰ってお休み~!!」 by ママ
云うても、
まるで聴く耳は持たないチエなのでしたぁ~ったくぅ~!!(笑)
ようやく家に戻ったと思うたら、
「ホンマは、もっと遊びたいがやけんど~!!」 by チエ
だ、そうですぅ~♪(爆)