今日は雨が上がってくれるかと、半分空しい期待で傘を持たずに朝のお散歩~♪
オトウチャンの借りてる駐車場の手前のTさんちのぺぺが、出てきてくれて~!!
「リサのおばちゃん、来たぁ~??」 by ぺぺ
「うん、ぺぺちゃんも、早起きね~!!」 by ママ
ぺぺは、推定年齢20歳近いはずなので、
以前は滑らかふんわりやった黄金のような毛が、ややモップ風になってはいるけど、
やっぱし美形、しかもカワユしぃ~♪(喜)
ぺぺと別れて、ひさしぶりに西の空き地へ行くと、
アップルミントの花が、やっと咲いちょったよ~♪(喜)
白い歯間ブラシそっくりの花やけど、アップにしたら意外に美人さん~♪(笑)
アップルミントは、葉をちぎったらいい香りですぅ~!!
アップルミント(シソ科ハッカ属)
葉っぱや花から青リンゴの香りがするハーブ。
ハーブティー、肉・魚料理・ビネガー・ソース・サラダ、
ハーブバスなどに利用されます。
非常に頑健な植物で、地下茎で広がり、種でも広がります。
一株植えただけで、庭中に広がってしまうこともあり、
他の植物を駆逐することがあります。
雑草を駆逐するほどですので、庭植えする場合は、気をつけて。
(アップルミントの育て方 参照)
いや~!!もうとっくにアチコチ増殖中にゃりぃ~♪(笑)
あ、ぁ、あ、、、アップルミントの陰から覗きゆぅのは~!!
わぁ~!!今年もやっぱ、ヘクソカズラが咲いたぞね~♪ かわゆしぃ~(喜)
ヘクソカズラ(屁糞蔓) アカネ科ヘクソカズラ属
別名:サオトメカズラ(早乙女蔓)
茎や葉を踏みつけたりすると悪臭があるのでこの名がついた。
どこにでも生えてくる蔓草で、植物に限らず何にでも絡みつく。
花は直径が1センチほどの小さなものだが、洒落たデザインで美しい。
わりと異変が多く、各地に花や葉の変わったものがある。
秋から冬にかけては光沢のある実が人目を引く。
花期:8~9月 分布:日本全土
(夏の野草 永田芳男著 参照)
私も最初はずいぶんひどい名前に驚いたけど、
年々この名前に愛着が湧き、
サオトメカズラなどとオツに澄ました名前は、
お呼びでないと思えてきたから、不思議ですよ~♪(笑)
「リサのおばちゃん、アップルミントとヘクソカズラ、見つけたんか~!!
もう夏やなぁ~♪」by ぺぺ
「そうなんよ~よかったぁ~!!
けんどぺぺちゃん、なんでアンタ、今日は関西弁なん??」 by ママ
「いやぁ~ワカラヘン!!
リサのおばちゃんのが、伝染ってもぅたんやないかなぁ~??」 by ぺぺ
「あ、スンマセン、つい、つい、、、、
あ、雨がまた本降りになってきたんで、またな~~!!」 by ママ
またも、けっこうな大降り~猫小屋の食器を洗うバケツも雨の中~♪
あーぁ!!まだまだ梅雨の真ん中でありますぅ~♪
目の覚める鮮やか色のオマケ付けますぅ~♪
ヤブカンゾウ・・・で、いいかしらぁ~??
東の空き地に咲いた2番花ですぅ~!!
(1番花はもっと派手やったけど、撮り抜かりましてぇ~ヘヘヘ)
ヤブカンゾウ(藪かん草)ワスレグサ科ワスレグサ属
別名:オニカンゾウ
中国原産のホンカンゾウに似てやぶなどに生えるのでこの名がある。
ホンカンゾウは花が一重だが、
本種は雄しべの何本かが弁化して八重になるのが特徴。
個体によって弁化の状態はさまざま。
田んぼの土手、線路ぎわ、林縁などの至る所で花を咲かせるが、
実は結ばない。
根をかん草根と呼び薬用にする。
花期:7~8月 分布:北海道、本州、四国、九州、
(夏の野草 永田芳男著 参照)