なぜ?なんで?どうして?
まったく分らないです。ヘンだ。おかしい。
私だったら、こんな場所を見ないだろう。
なのになぜ?
一度でもここを訪れてくれた方、ありがとう。
ここを見た後の、あなたの幸運をお祈りします。
ありがとう。
まったく分らないです。ヘンだ。おかしい。
私だったら、こんな場所を見ないだろう。
なのになぜ?
一度でもここを訪れてくれた方、ありがとう。
ここを見た後の、あなたの幸運をお祈りします。
ありがとう。
『ムーミン』に出てくるスナフキンではありません。

よく見るとコードが伸びてますから。

よく見ると羽も付けてますから。

12月19日 赤坂アークヒルズのカラヤン広場。

ギタリストのダニエルさん
http://daniel-coughlin.jp/

よく見るとコードが伸びてますから。

よく見ると羽も付けてますから。

12月19日 赤坂アークヒルズのカラヤン広場。

ギタリストのダニエルさん
http://daniel-coughlin.jp/
『キルビル1』好きだ。2も大好きだ。
クェンティン・タランティーノの音楽の趣味はニクイ。
ルーシー・リューの台詞「やっちまいなー!」自分も結構使う。

『座頭市』は『キルビル』と併映だった。刀つながり。

『アザーズ』怖くて悲しかった。
一番怖かったのは、昔の大家族邸は家族写真のように死人の写真を撮るという、その写真帳だった。

『GO』
窪塚くんはすごくいいものがある。
苛立ちや怒りを底辺からぶつけるところ。。

『ラン・ローラ・ラン』全編走りっぱなし。
でも彼女の懸命なパワーには打たれる。
同じシチュエーションで違う展開が何話か入っているのだけど、彼女を助けたい。

『ブエナビスタ・ソシアルクラブ』
も、最高!何にも言う事なし。
イブライム・フェレールという一見ただのおじいさんの素晴らしい歌。キューバに行きたくなる。

『初恋のきた道』 その恋は40年続いた。

『さらば我が愛 覇王別姫』 その愛は40年続いた。

男と男、男と女。京劇のシーンは見ごたえがあった。

『アマデウス』 芸術家に生まれた人と芸術家になろうとする人。
音数が多すぎるなー、と言われる芸術家。

『トレインスポッティング』
ユアン・マクレガーにこんな痩せていた時代があった。スターウォーズではオビワンの若い頃をやったっけ。

『太陽を盗んだ男』 荒唐無稽なんだけど、ありえそうな。
沢田研二主演。

『青春の殺人者』上と同じく長谷川和彦監督。
山上健次の小説の映画化。

水谷豊と原田美枝子。この目つきがシブイ。

『ジョゼと虎と魚たち』 通称ジョゼ虎。
貧しくて障害のある女の子と能天気なモテ大学生。

池脇千鶴はすごい。ほんとうにすごい。
でも妻夫木くんの演技も私は初めていいと思った。ハートがあった。
障害のある女の子が初めて二人で入るホテル、もう二度とないだろうと思いながら、魚の夢を見る。

関連記事:2009年11月20日「ギンレイホールのポスター展」
http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/f8555a05f6f9969917a992d051366ca8
関連記事:2009年11月21日「ギンレイホールのポスター展2」
http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/1006474e15af6c270751d9e0863c2471
クェンティン・タランティーノの音楽の趣味はニクイ。
ルーシー・リューの台詞「やっちまいなー!」自分も結構使う。

『座頭市』は『キルビル』と併映だった。刀つながり。

『アザーズ』怖くて悲しかった。
一番怖かったのは、昔の大家族邸は家族写真のように死人の写真を撮るという、その写真帳だった。

『GO』
窪塚くんはすごくいいものがある。
苛立ちや怒りを底辺からぶつけるところ。。

『ラン・ローラ・ラン』全編走りっぱなし。
でも彼女の懸命なパワーには打たれる。
同じシチュエーションで違う展開が何話か入っているのだけど、彼女を助けたい。

『ブエナビスタ・ソシアルクラブ』
も、最高!何にも言う事なし。
イブライム・フェレールという一見ただのおじいさんの素晴らしい歌。キューバに行きたくなる。

『初恋のきた道』 その恋は40年続いた。

『さらば我が愛 覇王別姫』 その愛は40年続いた。

男と男、男と女。京劇のシーンは見ごたえがあった。

『アマデウス』 芸術家に生まれた人と芸術家になろうとする人。
音数が多すぎるなー、と言われる芸術家。

『トレインスポッティング』
ユアン・マクレガーにこんな痩せていた時代があった。スターウォーズではオビワンの若い頃をやったっけ。

『太陽を盗んだ男』 荒唐無稽なんだけど、ありえそうな。
沢田研二主演。

『青春の殺人者』上と同じく長谷川和彦監督。
山上健次の小説の映画化。

水谷豊と原田美枝子。この目つきがシブイ。

『ジョゼと虎と魚たち』 通称ジョゼ虎。
貧しくて障害のある女の子と能天気なモテ大学生。

池脇千鶴はすごい。ほんとうにすごい。
でも妻夫木くんの演技も私は初めていいと思った。ハートがあった。
障害のある女の子が初めて二人で入るホテル、もう二度とないだろうと思いながら、魚の夢を見る。

関連記事:2009年11月20日「ギンレイホールのポスター展」
http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/f8555a05f6f9969917a992d051366ca8
関連記事:2009年11月21日「ギンレイホールのポスター展2」
http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/1006474e15af6c270751d9e0863c2471