【責任とって知事を辞めろ東国原!?】東国原知事 国政転身一転弱気に 「予想以上の逆風だ」

2009-07-09 22:10:54 | Weblog
橋下知事と民主・原口氏が地方分権めぐり会談

東国原知事 国政転身一転弱気に 「予想以上の逆風だ」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

国政進出云々よりも、東国原の人間性をテレビで見た国民の拒否反応がもの凄く強かったという事でしょう。

もう生理的に嫌だ、みたいな。

これでメッキが剥がれたんだから、一期やったら潔く政治から手を引くべきでしょう。

県民、国民をあまりにもバカにしすぎです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【選挙に勝たなきゃ意味がない!?】どうすれば自民党に勝てるか(小沢一郎)

2009-07-09 21:31:40 | Weblog
橋下知事と民主・原口氏が地方分権めぐり会談

■小沢一郎ウェブサイト■

(動画)講演「どうすれば自民党に勝てるか」 32分51秒

(関連)【自民党を震え上がらす これが小沢選挙だ】(日刊ゲンダイ)

■どうすれば自民党に勝てるか■

ゲンダイの連載も面白いですね。ついでに小沢一郎の「一新会」の動画も久々に見ました。こちらもやはり興味深い。

小沢の講演動画は2004年、翌年の総選挙では小泉郵政解散で負けてしまったわけですが、やはりそれは民主党が小沢の言うように”日常活動”が足らなかったからでしょうか。

このときの講演では、小沢は勝てると思っていたようで、「民主党に風が吹いている」と言っていますね。しかし、小泉にコロッとやられてしまった。

そこから2007年の参院選、小沢が党首になって大勝したわけですから、小沢も相当頑張ったのではないでしょうか。

「どうすれば自民党に勝てるか」

政治の理想、理念を語るのではなく、この単刀直入なテーマ。ここに小沢の自信というか、明確な目的が現れているように思います。だから、何度見ても興味深くて面白いです。

そう、政策を実現させるためには、自民党に勝たなければ意味がないんです。


■自民党に勝つために■

新人候補に伝授される「ドブ板」(日刊ゲンダイ)

>小沢流“ドブ板”が伝授されている。
(1)1日50カ所の辻立ち
(2)ポスターは3000~5000枚張れ

これくらいやらないと勝てないようですね。大変ですが、権力を持つ自民党に勝つにはこれくらいやらないと。

このまま黙って自民が死ぬはずもなく、まだまだあらゆる手段を仕掛けてくるでしょう。

それは民主が政権を取ってからも続くでしょうから、本当にたいへんだなぁと思いますね。

やっぱり、政権交代ムード、橋下に頼って安易に勝てると思っていたら、小泉郵政解散の時のように、またコロッとやられるかもしれません。

今こそ、各政党は国民の声に耳を傾けるべきでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ジャニタレは幸せか!?】「元ジャニーズ」18人壮絶な人生

2009-07-09 20:43:28 | Weblog

「こち亀」の実写ドラマ化に香取慎吾が主演

文藝春秋|雑誌|週刊文春_090716

こないだ、詐欺の片棒を担がされた元ジャニーズタレントが逮捕されましたが、人気者にならなかったジャニタレは数知れず。AV男優になった人もいるとは驚きですね。

しかし、ジャニーズってだけで、あんまりかっこよくないブサイク顔でもなぜか人気が出る不思議。

女性心理は難しいようで・・・。


※情報提供ありがとうございます。

●ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.07.07(再生する)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民と警察のデタラメを許さない!?】児童ポルノ、リンクだけで摘発 警察の好きにできる懸念も

2009-07-09 20:00:00 | Weblog
「凌辱系」ゲームが販売禁止へ 業界自主審査機関

J-CASTニュース : 児童ポルノ、リンクだけで摘発 警察の好きにできる懸念も

>「例えば、httpのhを取ればよいという考え方を許せば、法令の解釈で抜け道があるようなものです。違反とみなされれば、罪に問われることが考えられます」(少年捜査課)

だから、警察の解釈しだいでどんなものでも摘発されるわけですよ。これを許していたら、でっちあげとかやりたい放題の警察国家、暗黒の社会になるでしょう。

掲示板で直リンを貼らずにヒントを書くだけでも逮捕、なんて事もあるでしょう。

もう、今きちんとハッキリさせなきゃいけない時に来てると思いますね。

見過ごすと、表現の自由も規制され、本当に何も言えない世の中になると思います。

児童ポルノだけの問題ではないのです。

●ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.07.07(再生する)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【橋下を信用するな!?】橋下知事、自民にも公約要望 古賀氏「前向きに検討」

2009-07-09 19:40:59 | Weblog

橋下知事と民主・原口氏が地方分権めぐり会談

asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、自民にも公約要望 古賀氏「前向きに検討」 - 政治

ほ~ら、やっぱりという事で、そうは簡単に橋下が民主を支持するワケがないでしょう。

橋下の目的は、東国原と同じく「自分を高く売る事」。地方分権なんて道具にすぎないのでは。

自民にしても、東国原の県で失敗したから、今度は橋下を上手く使おうという思いも当然あるでしょう。

マスコミが取り上げるからと、民主が橋下を特別待遇していると、最後の最後でひっくり返されたらどうするんでしょうかね。

良識ある国民は、東国原や橋下の「自分を高く売る」という行動にうんざりしてるんじゃないでしょうか。

総選挙の争点は”地方分権”だけではないはずで、景気対策、失業問題、セーフティーネットなど国民にとって切実な問題がたくさんある。

それをさも、橋下らが地方分権だけが総選挙の争点に誘導しようとしている事は、それこそ自民の思うツボではないでしょうかね。

自民党は後だしジャンケンで最後に橋下・東国原の公約を丸呑みすればいいだけ。

追い詰められて総選挙で一発逆転を狙う自民党なら、何でもやるでしょう。

公約なんて、選挙に勝っても守らない自民だし、今度の総選挙では負ける可能性が高いから何とでも言えるし。


だいたい、橋下というのは、自らテレビで同業の弁護士の懲戒請求を煽りながら、自分は懲戒請求せず、訴えられても判決を認めながら何度も控訴するような人間を絶賛していると、後でロクな事がないと思いますけどね。

裏切り者は信用するなと。

●ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.07.07(再生する)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【受信料は払うな!?】受信契約求めた訴訟取り下げ=NHK

2009-07-09 19:36:33 | Weblog
(ねとらじ)東京都議選と共産党について。(2009.07.07)

受信契約求めた訴訟取り下げ=NHK(時事通信) - Yahoo!ニュース

>会社側が契約に応じて未払い受信料全額(約142万円)を支払ったため、

会社となれば話は別でしょうけど、個人なら別に払う必要もないでしょう。勝手に電波で配信しといて金取るんじゃねー、みたいなね。

「うちにはテレビがありませんから・・・」

これですぐ帰ってくれますよと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【被害女性の告発は!?】今田耕司さん、法廷で「事実無根です」 週刊現代記事

2009-07-09 19:33:09 | Weblog
都議選、「民主第1党うかがう勢い」と共同通信が報じる

asahi.com(朝日新聞社):今田耕司さん、法廷で「事実無根です」 週刊現代記事 - 社会

そういえば、被害女性が刑事告発するとかいう話はどうなったんでしょうかね。

名誉毀損で訴えている割には、もっと早い段階で会見を開いて説明するべきではなかったのか?

被害女性にも登場願いたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さすが櫻井よし子、東終了!?】櫻井よし子、東国原こきおろし“淫行知事”理解不能

2009-07-09 19:28:02 | Weblog
東国原知事の国政進出反対が圧倒的、各社世論調査で

社会:ZAKZAK

さすがというか、空気を読んだか櫻井よしこ。自民党もようやく気づき始めたようですから、本格的に東国原は終わりでしょう。

まあ、比例1位で手打ちでしょうか。

自民の次なる狙いは橋下なのは確実。民主が人気取りで擦り寄ろうとしても、最後の最後で手のひら返しがあるかもしれません。

自民にしても民主にしても、タレント知事にあやかるのはもうやめろと。

それが国民の声だと思いますよ。

※情報提供ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もう他のメンバーはいらない!?】ウルフルズが活動休止を公式ホームページで発表

2009-07-09 09:04:34 | Weblog
東京都議選での投票先、民主26%・ 自民13% - 毎日新聞世論調査(2009.07.05)

ウルフルズが活動休止を公式ホームページで発表(オリコン) - Yahoo!ニュース

まあ、よくある事ですね。最近、そんなパッとしてませんでしたし、グループを維持するのも難しいんでしょうかねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【検察はアホか!?】「なぜ社長だけ」「裁判参加も」=揺れる遺族ら、評価と不満-脱線事故の刑事処分

2009-07-09 06:37:42 | Weblog
福知山線脱線事故でJR西日本社長を起訴-神戸地検

「なぜ社長だけ」「裁判参加も」=揺れる遺族ら、評価と不満-脱線事故の刑事処分(時事通信) - Yahoo!ニュース

これはおかしいでしょ。起訴するとしたら、問題を起こした旧経営陣であり、なんで安全改革に取り組む現社長を起訴するのか。

検察は何を考えてるんでしょうか。

テレビで大谷昭宏が検察を評価するようなコメントを出してましたが、とんでもない話。

これではまた同じ事故が起きるかもしれず、遺族が納得できないのも当然でしょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする