【大目に見てあげてもいいんじゃ・・・!?】ラピュタ模倣で最優秀賞取り消し 大阪府公募展

2010-02-11 07:33:44 | Weblog
下皿の玉を抜いてくださいのうた

ラピュタ模倣で最優秀賞取り消し 大阪府公募展 - 47NEWS(よんななニュース)

>数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品で、高い評価を得ていた。

ラピュタのロボットを模したという事ですが、それを布で作ったという事は評価すべきではないでしょうかね。

ジブリも「著作物の複製にあたる」なんて言わずに、もうちょっと寛大なやり方ってなかったんでしょうかね。

大阪府も別の賞をあげるとかね。

まあ、作品見てないから、許される範囲だったかどうかわかりませんけどね・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【思わず笑った!?】みんなのアンテナ お見事!? テストの「珍解答」(Yahoo! JAPAN)

2010-02-11 07:14:13 | Weblog
ポテトチップはお箸で食べよう!

Yahoo! JAPAN

ふぁいなるあんさー? - CHAKOの HAPPY部屋♪ - Yahoo!ブログ

ヤフーのトップの「みんなのアンテナ」ってたまに面白いのがありますねえ。

今日の”子供の珍回答”特集みたいなのは、どれも笑ってしまいました。

子供って、やっぱり面白いなぁ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【財務省主導の仕分けならやめろ!?】枝野行政刷新相 4月にも仕分け作業開始 就任会見で抱負

2010-02-11 06:57:47 | Weblog
長妻厚労相も漢方の保険適用外に反対

枝野行政刷新相 4月にも仕分け作業開始 就任会見で抱負(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

事業仕分け自体はなかなか面白くてよかったと思います。

しかし、結局は財務省主導のシナリオに沿った形だったようで、それならやらないほうがいいのではとも思います。

管直人が財務大臣になって変わるのかどうか、見ものではありますけどね。


で、漢方の件はどうなったんでしょうか?

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大麻を吸って怪物退治!?】<怪物くん>「嵐」大野智主演でドラマ化

2010-02-11 06:46:03 | Weblog
亀梨和也主演のドラマが放送2回目にして視聴率一ケタに

<怪物くん>「嵐」大野智主演でドラマ化 藤子不二雄Aの人気マンガ 日本テレビ土曜日午後9時枠で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>藤子不二雄Aさんの人気マンガ「怪物くん」が、人気アイドルグループ「嵐」の大野智さん(29)主演でテレビドラマ化されることが明らかになった。

ま~た、ジャニーズが原作を冒とくするという事で、本当にイヤですねぇ~。

大野の怪物くんは、大麻を吸って怪物をやっつけたりとかするんでしょうかね。

それだったら、見たいかも・・・。

「怪物くん」より、「大麻くん」のほうが視聴率取るんじゃないでしょうか。 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【恐怖の山本病院!?】死亡患者に検査30回 山本病院、正常値でもがん治療

2010-02-11 04:45:22 | Weblog
個所付け問題 - 野党4党が個所付け開示要求

asahi.com(朝日新聞社):死亡患者に検査30回 山本病院、正常値でもがん治療 - 社会

>結果はいずれも正常値だったが、がん治療も施しており、奈良県警は診療報酬を得る目的で不必要な検査、治療を繰り返していたとみている。

しかし、これ本当に怖いというか、よくこんな病院が存在できましたよね。

無茶苦茶すぎてギャグみたいですが、これで亡くなった人は本当に浮かばれませんね・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【また意味もなくブログを・・・!?】ぽぽんぷぐにゃん(google)

2010-02-11 02:13:47 | Weblog
沢の雉について


ぽぽんぷぐにゃん(google)

(関連)「Google Buzz」はカジュアルな会話を楽しむ場、グーグル説明会

グーグルがtwitterみたいなサービスを開始するという事で、またちょっとかじってみました。

そして、意味もなくまたブログも・・・。(たぶん、ほとんど更新しないと思いますが。)

なんか面白そうなら「googlebuzz」とやらも使うかもしれませんね。

とりあえずって事で・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【すでに侵害事例がネットで続出!?】「ストリートビュー、プライバシー侵害の恐れ」日弁連

2010-02-11 00:36:48 | Weblog
日弁連会長選、初の再投票に - 争点は法曹人口拡大問題

asahi.com(朝日新聞社):「ストリートビュー、プライバシー侵害の恐れ」日弁連 - 社会

>「多数の市民の肖像権やプライバシー権を侵害するおそれがあり、新たな地域への拡大は控えるべきだ」とする意見書を公表した。

「おそれ」っていうか、すでにネット上ではプライバシー侵害の事例が続出してますよと。

最近はネットで放送、配信している一般の方の住所が特定されてしまうと、それがストリートビューに載っていればすぐに晒されますからね。

それが嫌がらせや”祭り”のネタになるわけですから、たまったもんじゃないでしょうね。

便利だとは思いますが、そこまで害が多すぎるように思います。

全国の地方議会でも次々とストリートビューに対する意見書が可決されてますし、やっぱりやめさせるべきでしょう。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【人は自分にしか興味がない!?】チャンスがやってくる15の習慣―Skill With People

2010-02-11 00:24:43 | Weblog
下皿の玉を抜いてくださいのうた

Amazon.co.jp: チャンスがやってくる15の習慣―Skill With People: レス・ギブリン, 渋井 真帆: 本

何を隠そう、結構こういう本好きなんですよねぇ。買うまでには至りませんが・・・。

しかし、面白かったのが冒頭に書いてあった「人間は自分にしか興味がない」。

思わず笑ってしまいましたが、これは真理でしょう。

ただ、注意して欲しいのは、この手の自己啓発本はそのまま鵜呑みにして実践すると嫌がられる可能性もあるということを知っておくべきかも。


たま~に、心理学とか催眠の本をそのまま実践してる人っているんですが、そういう人は敬遠したくなりますね・・・。

やはり、”空気を読む”のも重要だと思いますよ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【かなりそそられる映画!?】ハート・ロッカー

2010-02-11 00:14:07 | Weblog
沢の雉について

『ハート・ロッカー』公式サイト

アカデミー賞候補という事もあり、面白そうな映画ですね。

イラクでのアメリカ軍の爆弾処理の映画という事で、その緊張感が凄いとの事でかなりそそられます。

戦争映画ってあんまり好きじゃないんですが、これは見てみたいと思いました。


(関連)本年度アカデミー賞 最多9部門ノミネート 「ハート・ロッカー」各界から絶賛の声!

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年2月9日(火) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする