【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月2日(月)

2010-08-02 21:23:28 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた

 

(再生)阿久根市長リコール、河村たかし市長とか。- 2010.08.02

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本当は怖い市民税10%減税!?】<名古屋市議会>解散署名27日開始 市長、トリプル選視野

2010-08-02 20:06:14 | Weblog
河村たかし市長の「減税」について。- 2010.08.02


<名古屋市議会>解散署名27日開始 市長、トリプル選視野(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

(関連)【名古屋市長選】河村氏減税策、賛成3割 低所得者支援(中日新聞 2009.04.06)

>細川氏は、元中央官僚の経験も踏まえ「減税すれば、余裕のある自治体と見られて起債も制限されるし、国や県の補助金も削られる。影響は1000億円近い」と指摘する。

河村たかし市長の主張する、法人市民税10%減税の効果は250億円、しかし、減税を実行すると国や県の補助金は削られ1000億円がパー・・・。

う~ん、河村たかしの主張が正しいのかどうか疑問ではありますね。

民主党政権だから、補助金は削られないという事もないでしょうし。

市民税減税で恩恵を受けるのは高所得者であり、低所得者は恩恵は受けない・・・。

今、河村たかし市長がやるべきは低所得者への対策ではとも思ってしまいますね。

「減税」という響きは大好きなんですがねえ・・・。


で、提案なんですが、今は民主党政権なんだから、河村たかし市長は補助金が削られるかどうか民主党に聞いてみたらどうなんでしょうかね?

もし、「削られない、今までどおり」という回答が得られれば、これほど心強いものはないと思うんですが・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月1日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【母子家庭には厳しい日本社会!?】「母だから強くないと」 離婚で生活暗転 大阪2児遺棄

2010-08-02 19:17:39 | Weblog
大阪市の2幼児死体遺棄事件について。- 2010.08.01

asahi.com(朝日新聞社):「母だから強くないと」 離婚で生活暗転 大阪2児遺棄 - 社会

母子家庭を取り巻く、経済的事情はとっても厳しい・・・。

だからといって、この容疑者のやったことは許されるものではないですが。

大きく稼ぐためにヘルス嬢に転向したものの、精神的に行き詰まって”逃げ場”としての「ホスト遊び」に依存して子どもを見捨てた・・・というのが本当のところじゃないでしょうかね。

しかししかし、やっぱり一番悪いのは児童相談所の職員だと思いますよ。

通報を受けながら立ち入り調査しなかった、早く立ち入りさえすれば子どもの命を救えたのに・・・と残念でなりませんね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月1日(日) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ついに復活、清水ただし!?】清水ただしの派遣村TV

2010-08-02 19:05:30 | Weblog
「ラジオ派遣村」について。- 2010.06.13

HAKENMURA.TV | 清水ただしの派遣村TV ? ブログ

参院選で落選こそしたものの、いまや共産党の希望の星、いや、救世主といってもいい清水ただし氏。

正式に番組が復活という事で楽しみにしてます。

ラジオでの配信ではなく、ネットのみという事で、思いっきり自由な展開を期待したいものですね。

なぜか私にゲストの依頼があるとかないとか・・・!?

いや、本当に一度お会いして挨拶はさせていただきたいとは思っています。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月1日(日) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【阿久根市長の最期!?】住民団体、16日に阿久根市長リコール手続き

2010-08-02 18:20:03 | Weblog
阿久根市長のリコールについて。- 2010.08.02

住民団体、16日に阿久根市長リコール手続き(読売新聞) - Yahoo!ニュース

いよいよ、阿久根市・竹原市長も終わりですね。

阿久根市民の、まさに「良識」が問われる事になるでしょうね。

民主的な手続きを踏んでいれば支持された事もあったでしょうに・・・アホとしかいいようがありません。

(関連)平成21年5月31日執行 阿久根市長選挙 開票結果

ちなみに阿久根市長選での竹原市長の得票数は相手とわずか562票差。

まあ、竹原市長が圧倒的な支持を受けてない事だけは確かなようですね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月1日(日) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【子どもは飢え死に!?】水道使用量2か月「0」…2児の風呂、食事なし?

2010-08-02 07:49:03 | Weblog
大阪市の2幼児死体遺棄事件について。- 2010.08.01

水道使用量2か月「0」…2児の風呂、食事なし?(読売新聞) - Yahoo!ニュース

>大阪府警は、この時期には部屋での生活実態がなく、2人の風呂や食事の世話もしていなかったとみている。

ため息しか出ませんね・・・。

容疑者への怒りというよりも、やはり、5回も訪問しておいて何も出来なかった児童相談所への怒りのほうが大きいですね。

ちゃんと部屋に立ち入りさえできれば、子どもたちを救えたのに・・・。

(関連)<2児放置死>育児相談できず孤立か 下村容疑者を送検(毎日新聞)

あ、下村容疑者のブログが・・・。

(関連:下村容疑者のブログ)さなのHappy Diary(-3゜)


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月1日(日) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【古賀茂明氏のクビは理不尽!?】<公務員制度改革>官邸、官僚人事崩せず 今夏も年功序列、改革は後退

2010-08-02 07:46:12 | Weblog
経産省の改革派官僚の出向打診について。- 2010.07.21

<公務員制度改革>官邸、官僚人事崩せず 今夏も年功序列、改革は後退(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>官僚の天下りを痛烈に批判してきた古賀氏にとって「現役の民間出向は形を変えた天下り」にほかならない。

上の動画はその古賀氏の事を喋ってるんですが、本当に理不尽ですねえ・・・。

なぜ、民主党は自ら公約として掲げていた「天下りの根絶」ができないのか、説明する責任があると思うんですけど。

100点を取れとは言いませんが、40点にも満たないから「期待はずれ」としか言いようがありませんね、民主党政権は。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月1日(日) 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【twitterをおべんきょう!?】ついっぷる|簡単シンプルなツイッター用ウェブアプリ

2010-08-02 01:54:51 | Weblog
ボランティアについて。- 2010.07.30

ついっぷる|簡単シンプルなツイッター用ウェブアプリ

twitterの事、あんまり知らなかったんですけど、ちょっとは調べてみようと思いまして・・・。

この「ついっぷる」もなかなか便利ですね~。

画像のアップロード機能もあったりなんかして、twitter本家上で”つぶやく”よりも、ついっぷる上から”つぶやく”ほうが便利かもしれません。

返信もすばやくできますし。

・・・というわけで、twitterのほうもよろしくお付き合いくださいね~!!

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月1日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これはとっても便利!?】JustUnfollow

2010-08-02 00:18:33 | Weblog
雑草おじさんについて。- 2010.08.01

JustUnfollow - あなたをフォローしていないTwitterユーザーをフォロー解除!

twitterでフォローしてくださる方には感謝しているんですが、いつの間にかフォロー解除されてる場合があるんですね。

いちいち調べてられないので、そういうツールないのかなと思っていたら、ありました。

べつにいいんですけど、なんかモヤモヤしてしまうので・・・。

もちろん、またフォローしてくださる事があれば、またフォローさせていただこうと思っていますが。

なんか、フォローする・されるの数字のバランスが合ってないと違和感があるもんで・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年8月1日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする