【松本零士とさくらパパが出てる!?】共子の部屋

2010-12-30 18:53:41 | Weblog

共子の部屋

twitterで仲良くさせていただいてる清水共子さんのインタビュー動画のサイト。

あの「宇宙戦艦ヤマト」のマンガ家・松本零士さんや、何かと話題の「さくらパパ」のインタビュー動画もあってかなり興味深いです。

清水さんは「清水ただしの派遣村TV」に出演もされていて、この番組を作ってらっしゃる会社の社長さんでもあります。苗字は同じですが、清水ただしさんとは夫婦ではないですよ。

(関連)Amazon.co.jp: 清水ただしの派遣村TV Vol.1 [DVD]

DVDも好評なようで、来年も楽しい番組になるよう期待しております。

(関連)清水ただしの派遣村TV

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おっはーは仕事が速い!?】ホームページ完成&6つ+1の政策(おっはー!)

2010-12-30 18:46:40 | Weblog
京都・長岡京市長選について。- 2010.12.19

ホームページ完成&6つ+1の政策 - おっはー!


えーと、今日おっはー氏に「ブログからも公式サイトにリンクを貼ったほうがいいのでは」と言わせていただいたら、さっそく反映されてました。

ついでに私の動画も載せていただいたようで恐縮です。

いやぁ、さすが長岡京市長に立候補するだけあって仕事が速いですね。

ぜひ、市長になっていただきたいですね。がんばれ!


(関連)【もしおっはーが市長になったら・・・!?】小原明大 |長岡京市長選挙に立候補(小原明大 公式サイト) 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本企業の内部留保についても書けよ朝日新聞!?】米企業、貯め込む手元資金 162兆円、高失業率の一因

2010-12-30 18:37:56 | Weblog
「求職者支援制度」の恒久化について。- 2010.12.18

asahi.com(朝日新聞社):米企業、貯め込む手元資金 162兆円、高失業率の一因 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

>米投資運用会社会長のニール・ヘネシー氏は「経営者は単純に、先行きへの自信をもてないでいる。だからコストがかかる雇用増や設備投資に踏み込むことができない。日本が最近経験してきた状況とまったく同じことが起きている」と話す。

 


これは企業の「内部留保」の問題ですね。

この会長が「日本が最近経験してきた状況とまったく同じことが起きている」と語っているように、日本企業も内部留保をしこたま溜め込んでいるわけです。

内部留保のお金がたくさんあるにもかかわらず、「派遣切り」や「雇い止め」の問題が起きている日本企業の内部留保の問題についても書けよ朝日新聞、と言いたいですね。

日本の失業率も5%を越える高失業率ですからね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さっさと無償化しろよ!?】朝鮮学校の無償化先送り、訴訟対策を検討 文科省

2010-12-30 18:07:17 | Weblog
続・朝鮮学校無償化問題について。- 2010.03.13

asahi.com(朝日新聞社):朝鮮学校の無償化先送り、訴訟対策を検討 文科省 - 社会

>保留にしたまま引っ張り続けると、行政手続きを遅滞なく行うことを定めた行政手続法に触れる可能性があり、省内には「裁判になれば負ける可能性もある」と早期の手続き再開を求める声がある。

 


そりゃ、裁判に負けるでしょ。「政治・外交と関係なく無償化する」とうたっている訳ですからね。

だいたい、この先送りは菅内閣への批判をかわしたかっただけとしか思えない、筋が通ってない無茶苦茶なもの。

まあ、訴訟にまでいったほうが面白いんじゃないですかね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本当に示談に金のやり取りなかったのか!?】海老蔵、示談でも自宅警戒…麻央の恐怖心を取り除く措置

2010-12-30 12:13:13 | Weblog
市川海老蔵さんの傷害事件について。- 2010.12.07

海老蔵、示談でも自宅警戒…麻央の恐怖心を取り除く措置 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

>会見直後から、パトカーが駐車。この日も周囲を警戒した。警視庁目黒署は「事件後は私服警察官などが見回りしていた。急に始めたわけではない」としたが、“常駐”するのは初めて。

 


この様子だと、本当に示談での金のやり取りはなかったのでしょうかね。

金のやり取りがなければ、海老蔵の「フルチン土下座写真」がネットに流出してもおかしくないわけで、やはり金のやり取りはあったんじゃないかと思うんですけどね。

まあ、警察はこのリオン容疑者らのグループをしっかりとマークして取り締まって欲しいですよね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これはそんなに悪い事なのか!?】漁業4社の一部、ロシア側への現金認める 水産庁聴取

2010-12-30 09:34:37 | Weblog
トランス脂肪酸を含む食品について。- 2010.12.26

asahi.com(朝日新聞社):漁業4社の一部、ロシア側への現金認める 水産庁聴取 - 社会

>関係者によると、聴取に対し、一部の社は資金提供を認め、国税当局から追徴課税を受けたと説明。「ロシアの係官に不当な嫌がらせを受けないよう、スムーズな操業のために渡した」などと話し、漁獲量超過を明確には認めなかったという。

 

 

まあ、漁業法違反の疑いもあるし、賄賂であれば不正競争防止法違反にあたるんでしょうけど。

ロシア側も認めて漁をさせていたわけで、それほど悪い事なのかなと思いますけどね。

日本の外交がふがいないから、民間が金を使ってやっただけの事のようにも思いますが。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【207兆円の組み換えはどうなったんだ!?】民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が限界に

2010-12-30 06:12:23 | Weblog

特別会計の「不用額」について。- 2010.07.07

asahi.com(朝日新聞社):民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が限界に - 政治

>同党は09年マニフェストで、総予算を組み替えて16.8兆円の財源を生み出すとしたが、11年度予算編成では事業仕分けで生み出した財源は約3千億円で、「埋蔵金」など7.2兆円の税外収入に頼らざるを得なかった。

 

(関連)207兆円の総予算の組み換えに向け財務省関連特別会計等の取りまとめ指示 菅副総理(民主党)

 

16.8兆の財源を作ると言っておきながら、結果は7兆円・・・。

これはマニフェスト見直で済む問題ではなく、ただの「ウソ」としか思えませんね。

政権交代前から主張していた民主党の「財源」というのは、一般会計と特別会計を合わせた「207兆円の総予算の組み換えで捻出できる」というものだったはずなのに・・・。

これは民主党が「ウソ」をついていたというよりも、民主党が官僚に丸め込まれて削れなかったという事だと思うんですけどね。

年10兆円ほど余る、特別会計の「不用額」にも手をつけないという取り決めを財務省としてましたからね。

 

(関連)予算配分見直し 特会など除外 民主、公的財源捻出に白旗(日本経済新聞、本日の蛍光ペンでマークする記事・ことば)

 

>民主党が大胆に配分を見直すとしてきた総予算の対象は一般会計と特別会計を合わせた207兆円(09年度当初予算)。ところが要求基準では、そこから特別会計や地方交付税などが除外され、対象はぐっと少ない約25兆円。

 

 

・・・207兆円がいつのまにやら25兆円。それもこれも特別会計が除外されたからにほかなりません。

 

結局は民主党も財務省の言うがままとしか思えませんし、財務省の言いなりでやっていては、いつまでたっても財源なんて出てこないし、国民に応えるマニフェストなんてできないですよ。

それは、結局は民主党が選挙で負けるという事を意味してるわけで、自分の首を自分で締めてるという事です。

 

(関連)何度でも言う!「財政が厳しいから増税やむなし」は大嘘だ 12兆円特別会計予算が役人の隠し金庫に…『週刊ポスト』7/16号(阿修羅)

 

>しかし、国民に財政難をアピールするために見せられる金額は消費税、所得税、法人税などからなる「一般会計」の話だ。政府には「特別会計」という〝別の財布〟があり、こちらは年間予算総額176兆円(純計)に達し、一般会計よりはるかに多い。


 

あ、以前読んだ週刊ポストの記事がありましたね。

つまり、民主党と財務省のウソにダマされるなという事ですよ。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グリーは詐欺では!?】携帯「無料」ゲーム アイテム購入→高額請求 平均9万5000円 苦情が急増

2010-12-30 05:28:53 | Weblog
トランス脂肪酸を含む食品について。- 2010.12.26

携帯「無料」ゲーム アイテム購入→高額請求 平均9万5000円 苦情が急増 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

>トラブルが増加するなか、大手ゲームサイト運営会社のグリーは一部のCMで「無料」という音声を取りやめた。

 


この「グリー」ってのが、有料なのに「無料、無料」って言ってたからトラブルが急増してるわけで、これは詐欺的といっていいんじゃないでしょうかね。

だから、高額請求も支払う必要は全くないと思いますけどね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もう泣いて謝るしかない!?】まだ隠された事実が…麻木ピンチ“経歴”詐称してた!

2010-12-30 05:17:34 | Weblog
M-1グランプリ、「笑い飯」の優勝について。- 2010.12.26

まだ隠された事実が…麻木ピンチ“経歴”詐称してた! (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

>敏腕の弘中惇一郎弁護士を伴ってカメラの前に立った麻木とは対照的に、たった1人で厳しい質問攻勢をくぐり抜け、とっておきのカードを切ってバトルの主導権を再び握った大桃。

 


なるほど。麻木がウソをついていた事がバレて、今は大桃が優勢なんですね。これじゃあ、女性から反感を買っても仕方ないような。

これはもう、泣いて謝って乗り切るしか手はないんじゃないでしょうかね。

ヘタに釈明すると、さらに叩かれちゃうでしょ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年12月28日(火)  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする