枝野経産相の着工前原発建設認めない発言について。- 2012.10.09
経産相、着工前9基の建設認めず 原発新増設で - 47NEWS(よんななニュース)
>枝野幸男経済産業相は9日の閣議後の記者会見で、計画中で着工前の原発9基について「工事認可の前の段階で原子力規制委員会から意見を求められるので、原発の新増設は行わないという原則に基づき意見を申し述べる」と述べ、建設を認めない考えを明らかにした。実際に計画を取りやめる段階では、自治体との協議が必要だとの認識も示した。
枝野氏は、これまでに中国電力上関原発(山口県上関町)1、2号機については建設を認めない考えを示していたが、ほかの計画中原発7基の扱いは明言していなかった。
まあこれは当然。
当然とはいえ評価してもいいですけど、大間原発も島根原発3号機の建設もストップさせないとダメですよね。
それについては認めるところが枝野経産相が信じられないところです。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月3日(水)
■twicas
(twicas)Nexus7からテスト配信。その1- 2012.10.09
(twicas)Nexus7からテスト配信。その2 - 2012.10.09
せっかくNexus7を買ったのでtwicasで配信してみました。
「ぽぽんぷぐにゃんSTREAM」は、ただの雑談ですw
基本は音声のみの配信で、その時間に撮った画像を貼り付けてやろうと思います。
外出した時や、少しあいた時間なんかに配信したいと思います。
あと、人と会って対談する時なんかにも配信したりなんかしてtwitterから質問なんかを受け付けて答えてもらうような事ができればなぁと思います。
今日はコメントくれる方がいたので調子に乗って1時間も話してしまいましたがw
これからは30分以内で・・・とは思います。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月3日(水)
枝野経産相の着工前原発建設認めない発言について。- 2012.10.09
自民安倍総裁「原発ゼロ無責任」 経団連と政策懇談会 - 47NEWS(よんななニュース)
>自民党の安倍晋三総裁は9日午前、経団連の米倉弘昌会長らとの政策懇談会を都内のホテルで開き、2030年代の原発ゼロを目指す野田政権の方針について無責任だとの認識で一致した。会談で安倍氏は「責任ある対応が必要だ。原発の比率は下げるが、30年代にゼロにする考え方は取らない」と明言した。
まあ当然ですが、自民党は絶対にあり得ないですね。
しかし、その自民党が次の政権を取るのは確実な情勢というのがなんとも・・・。
いくら民主党がダメだといっても、自民党政権になって原発推進されるのはもっとダメ。
この辺を有権者にもっと考えてもらいたいものですが・・・。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月3日(水)